2014年12月26日金曜日

あなたの8つの《〇〇度》ったー

年甲斐もなくJKっぽいことしてみるよ!
診断場所はここ
皆もやってみてね!

【でべその〇〇度】
《健全度》0%
《天然度》6%
《腹黒度》24%
《ドM度》84%
《ドS度》97%
《クズ度》100%
《変態度》88%
《ひねくれ度》69%


【ドリルの〇〇度】
《健全度》10%
《天然度》6%
《腹黒度》101%
《ドM度》54%
《ドS度》7%
《クズ度》77%
《変態度》40%
《ひねくれ度》71%


【アトリエ半蔵の〇〇度】
《健全度》9%
《天然度》8%
《腹黒度》5%
《ドM度》10000%
《ドS度》200%
《クズ度》33%
《変態度》20%
《ひねくれ度》119%


【大トロなめ太郎の〇〇度】
《健全度》0%
《天然度》2%
《腹黒度》54%
《ドM度》35%
《ドS度》77%
《クズ度》97%
《変態度》71%
《ひねくれ度》57%


【ぽんこつサヌケの〇〇度】
《健全度》99%
《天然度》99%
《腹黒度》10000%
《ドM度》13%
《ドS度》65%
《クズ度》100%
《変態度》1%
《ひねくれ度》99%


【ヒラリー(閣議決定済)の〇〇度】
《健全度》99%
《天然度》120%
《腹黒度》33%
《ドM度》22%
《ドS度》40%
《クズ度》100%
《変態度》101%
《ひねくれ度》69%


【野々村議員の〇〇度】
《健全度》1%
《天然度》120%
《腹黒度》30%
《ドM度》22%
《ドS度》97%
《クズ度》24%
《変態度》1%
《ひねくれ度》10000%


【にしもっちゃんの〇〇度】
《健全度》0%
《天然度》5%
《腹黒度》1000%
《ドM度》5%
《ドS度》101%
《クズ度》100%
《変態度》96%
《ひねくれ度》80%


【シーホーの〇〇度】
《健全度》0%
《天然度》2%
《腹黒度》44%
《ドM度》20%
《ドS度》999%
《クズ度》65%
《変態度》13%
《ひねくれ度》71%

2014年12月25日木曜日

皆さんクリスマスは如何お過ごしですか?

今日山手通りっていう大通りを歩いてたら目の前に小学校高学年くらいの男児が歩いてたんですが、ふとした拍子に何かを拾う素振りを見せたんです
が、自分が見た限り何かを落とした様子は見受けられなかったんですね
それでその子が立ち止まったので通り過ぎようとした際に、その拾ったと見られるモノを、そのままカポっと歯にはめたんです
その歳で差し歯だったのか、それとも目出度いことなのか。真相は闇の中ですわ

2014年12月11日木曜日

Dchメンバーのプロフィール(2017年1月現在)

でべそ
1989年11月16日生まれ B型 新潟出身
・D-channelの企画・構成・撮影・編集・演者・雑用担当。実写版キレイなジャイアン。
・活動名の由来は過去の記事を参照。
・地元の高校卒業後就職として上京後、半年で辞める。
そこから1年間働いて貯めた貯金を切り崩しながら半引きこもり生活を送る。
その際にニコニコ動画で転載されているある動画製作グループに興味を持ち、応募する。
その後グループに入り3年ほど活動したのち、自主退社し現在に至る。
・左利き。鼻を押されるとくしゃみが止まらなくなる体質。演者の癖に超絶な人見知り&無口。そのため上京してしばらくは接客業で働いていたが肌が合わず、今は誰とも会わない清掃業でバイトしている

・肌が弱く、一度転んだりなどして傷を負ったらほぼ一生その痕が残る。
・先述した就職先で毎日水洗いをしていた結果、半年でムッキーのような手になった。(現在は完治)
・副鼻腔炎という蓄膿症を患っており、所構わず鼻水が出る。なので外出の際に一番最初に確認するのはポケットティッシュである。逆にそれで安心して貴重品を忘れることがある。
・四人兄弟の一番上で、5つ離れた弟と9つ離れた妹、そして17こ離れた妹がいる。

・過去に8回自転車を盗まれている。一度自転車が保護されて1ヶ月放置すると処分する、という催促状が半年後に届いたことがある
・昔から左右の視力に差があり、左目は0.5ほどで右目は検査の一番でかいCの字すらも見えない。数値で言うと0.01以下。このため免許更新など検査が必要なときは必ず別室へ連れて行かれ追試を受ける
・上記のとおり視力は劣悪だが実家の家族の過半数がメガネであるため裸眼を貫こうと決めている
・中学、高校と陸上部に所属していたが高校の時は部員が2人しか居なかった。そのためグラウンドでは隅っこのみで練習したり、そこでも他の部活が使ってたら近くの中学の陸上部に頭を下げて使わせてもらっていた
・持久力が皆無であり、小学校時代のマラソン大会ではぶっちぎりで最下位になるどころか時間差でスタートした後続の女子たちにも全員抜かれたことがある
・何かしらの情報漏えいに巻き込まれ、度々うさんくさいさまざまな企業からセールスの電話がかかり、一時着信拒否のリストが電話帳のリストを上回っていた

ドリル
1992年3月24日生まれ A型 新潟出身
・D-channelの演者として活躍。ミスター平凡。
・活動名の由来は入ってる学校のサークル内で、おならをこくことを「ドリル」ということから。
・2012年にでべそが所属していた職場に応募し、メンバー入り。
その際に上記のドリルの話をしたら、そのまま活動名となってしまった。
・以前所属していた所で数々の伝説を残す。
 ・あるイベント会場へ向かう為に各々東京駅に集合するもドリルだけ遅れてしまい、さらに連絡してもつながらない事態が発生。時間ぎりぎりまで待ち続けるも依然として姿を現さず、やむなしに乗った電車にギリギリで乗り込んできて合流した。聞けば携帯電話を忘れたらしい。
 ・あるネタで車に引きずりまわされるもオンエアから切られた。
 ・事務所で飲み会を開いた際、水場のない2階で嘔吐。何故かゲロ袋を持ったまま帰って行った。
そしてD-channelでも何個か伝説を築き上げている。
 ・餃子パーティーを開いた際、ドリルが餃子を掴んだ瞬間すべての具が出て行ってしまい皮だけになった。さらにドリルはそのことを口に運ぶまで気づかなかった。
 ・撮影をでべそ宅で行うために向かおうとした所、財布を忘れて一旦戻り、今度は撮影に必要な道具を置いてきて一旦戻り、さらにもう一度財布を忘れてくるなどして、結果的に4時間遅刻した。
 ・次の撮影の際はバイト先から向かおうとしたところロッカーが開かなくなってしまい、ドタキャンどころか家に帰れなくなる一歩手前の事態まで発生した。
 ・Lineで半蔵から内定が決まった報告を受けた際、「おめでとう半熟!」と祝福していた。
 愛煙家でききタバコが得意。トランペットが吹けたりドラムが叩けたりミュージシャン気質。
・スーファミや64など数々のゲームハードを所有しており、実況を収録する際にわざわざゲーム機を持ってきてくれる苦労人。
モザイク処理の掛かった音声のモノマネが得意。そのまま所ジョージも真似れる。
・「おはようございます。」を「おはやうございます。」と言う

・黒色を好み、黒以外の服装をほぼ持っていない。一度赤い服を着て学校へ行ったら「誰?」といわれたらしい。
・2015年の初頭から1年半ほど自身の都合で出演していなかったが、翌年復帰。紆余曲折を経て現在は東京の会社に勤めている。

アトリエ半蔵
1992年11月20日生まれ O型 栃木出身
・D-channelの演者として活躍。実質エース。
・でべそが以前いた場所に所属していた頃に、「動画製作についての講座をうちの学校でしてほしい。ギャラは私が体で払います。」という触れ込みで交渉してきて、見事講義を招き入れることに成功し、そのままメンバー入り。
その際に活動名を決める事となり、メンバー内の話し合いでギリギリまで「どスケベ忍者ぽこちん丸」になるところだったが、寸前のところで「さすがにアレすぎる」ということになり、忍者の部分から「半蔵」、小道具作りが好きなことから「アトリエ」を足して今の形となった。本人曰く「アトリエ半蔵は仮の姿で、本名はどスケベ忍者ぽこちん丸です。」とのこと。
・かなりの強運であり晴れ男。土砂降りの中でも半蔵のいる周囲だけ晴れて青空が見えた事例もある。
・過去に何度もバイクで日本一周しており、その土地土地に知り合いを作っている。

・2014年に日本一週の途中でバイクが事故で破損してしまい走行不能になってしまうも、そこからヒッチハイクで残りの旅路を移動し切った。
・その社交性の高さからか学校などで数々のサークルを立ち上げており、その際に作ったTwitterなどのアカウントを足すと10以上はあるらしい。
・平泉成のモノマネが得意
・見かけによらずサブカルに精通しており、東方や艦これなど色々網羅している
・平成生まれならにして昭和歌謡曲に精通しており、ふと目を離すと由紀さおりやブルーハーツなど振り幅広い懐メロを口ずさむ。

・在学している大学のミスターコンテストで優勝する。コンテストでのアピールタイムではひたすら自身のバイタリティをプレゼンしていた。 
・自分他人問わず学生証をライターで炙る癖がある。 
・電線マニアであり、風情の良い電線のある風景があると写真を撮りたがる
・15年の春に見事上場企業の営業部に合格し、社会の荒波に飲まれる形でDchの活動から離脱するも、たまに顔を出してくれる。
・就職してからも休日が出来ると車で出かけて大好きな温泉に浸かる。秘境の温泉に行って写真をとることもあるので、スマホの写真の大半がフルチンである。
・その自由奔放さと行動力から後輩からは「ハイパーエンジョイクリエイター」と呼ばれているらしい。
・車を運転しながらこなす仕事のため、職務中のラジオ鑑賞が心のオアシス。時折「アトリエ半蔵」名義でメールを送り番組で読まれることがある
・好きな飲料水はマウンテンデューとガラナドリンク。


大トロなめ太郎
1993年4月30日生まれ B型 秋田出身
・D-channelの演者として活躍。実写版とっとこハム太郎。
・でべそのTwitterに「D-channelのお手伝いがしたい!」とアピってきたので一度会ってみることになったのがきっかけでメンバー入り。
・初対面は本名の「戸川さんですか?」と声を掛けられた。
・専門学校で舞台の勉強をしており、現在も劇の稽古に明け暮れることもしばしば。
・活動名の由来は過去のD-channelを参照
・半蔵・ドリルからは候補にあった「股舐めペロ太郎」から「ペロ」と呼ばれている。
・身振り手振りが大きく、リアクションを取るときやたら手でジェスチャーする。

・メールやLINEなどの文面では「泣けば良いと思ってるのか」と疑いたくなるほど泣き顔の顔文字を使う。
・電車のダイヤを乱す特殊能力を兼ね備えており、人身事故や車両停止に巻き込まれて遅刻することが多い。
・疲れれば疲れるほどぐだぐだ面白くなる人間で、夜勤明けから撮影に参加すると特に油がのっている。

・Dch1スポーツ全般に精通しており、サッカーやバスケにおいては観戦中に的確な解説を挟むことができる。
・ピザ配達のバイトをしていたことがあり、その際に一度配達のバイクで道端の階段を駆け上がったことがあるという。
・上記のピザ配達バイトのなかで、ラブホからの注文に応じたことがあり、中からはテカテカに光ったバスローブのオッサンが出てきたという
・恵比寿から北千住まで歩くことができるという強靭な足腰を持っている。
・2014年の夏に購入した原付で東京から秋田へのラリー旅を敢行。その帰り道の栃木の道中でタイヤがパンクしてしまい、バイク屋へ行き直して再出発した直後に釘が直角にぶっ刺さってしまい、既に日が暮れていたこともあり最後は電車で帰るという憂き目に遭う。
・子供のころから唇が乾燥していて常にリップクリームをポケットに忍ばせている。
・浅草寺前の人形焼屋や新聞配達、夢の番人など様々なバイト歴を持っている
・秋田にいたころはバンドを組んでドラムを担当していたらしい
・自他共に認めるマゾヒスト。学生時代フットサルの共同練習で女子からのシュートをキーパーで全身を打ちつけながら「ありがとうございます!」毎回感謝を述べていたという。
・中学のころスノボに明け暮れた結果、テストの5教科の合計が76点だった時期がある。
・友人とスカイプしてたとき音量OFFをしたつもりが出来ていなくてそのままトイレの排出音が友人たちに丸聞こえでずっとイジられたという。
・好きな子が出来た時には曲を書く。のちに歌詞の内容を見返したら「君のことを考えるとゲロがでる」と書いてあった

・サッカー部の試合で相手の蹴りを顔面に喰らい歯が抜けた際、自ら差し戻して自然治癒で治ったという
・ネットで知り合った人とLINEでやりとりしていく中でその人がストーカーじみた発言をしていたそうで、そのやりとりをスクショで知り合いに見せてたらその本人にも見せてしまった。

・なめ太郎の地元は社交的な県民性だったらしくすれ違いざまに会う人にも挨拶をする気さくな町だったそうだが、上京してその習慣のまま小学生に挨拶したら警察に通報されて都会の冷たさに触れたという
・メンバー加入当初は諸々の事情で親戚の家に居候していたが、2015年末ごろから1人暮らしを始めるも、必要家具が不十分なまま引越しを行い、半年近く冷蔵庫の無い生活を送るも、ようやく購入することができ、冷たい牛乳に感動していた
・自ら笑顔の絵を描いてそれをマジマジと眺めて「かわいいなぁ」と呟くなど独特な感性を持つ
・10数時間原付に乗り回す、花火に向かって上裸で飛びつく、治験のバイトを受けるなど体を張ることに誇りを持っている
・2017年よりとある劇団に所属し舞台にも上がっている


シーホー
2XXX年生まれ O型 栃木出身
・D-channelの撮影・企画・構成・製作担当。栃木の神童。
・本業はイラストレーターで、D-channelのロゴも同氏のお手製。
・以前でべそが所属していた所に応募してきて知り合い、そのままD-channelの手伝いをしてもらえるようになった。
・特撮モノが好きで仮面ライダーなどを話し出すとどんなに相手がイヤそうな顔しても関係なしに延々と聞かせてくる。
・どうでしょうの藤村Dに憧れている節があり、カメラ越しからもバンバンコメントを残す。

・でべそよりも演者にダメだししているなど、D-channel一のしっかり者。
・「製作」と呼ばれるものは何でも得意で、イラストや着ぐるみ、果ては料理まで何でも出来る。
・その腕を買われてでべそよりも先に他企画への仕事の依頼が来た。
・周りの空気に同調することが得意で、酒は一滴も飲めないが飲み会のノリにも即座に対応できる。
・裏方なのにメンバー1モノマネと歌が上手い。(若本規夫、滝口順平など)
・ちょくちょく自身の描画作業をツイキャスで放送する。

・なめ太郎の項で紹介したバイクのパンクが発生した場所はシーホーの家の近くだったという。
15年のはじめに諸事情で東京から関西へ引っ越すことになり、Dchの活動から一時離脱することになった。


ひらちゃん
1990年12月11日生まれ 神奈川出身
・D-channelの撮影・運転担当。演者向きの裏方。問い合わせフォームから応募しメンバー入り。
・神奈川で農家をやっており、自家用車を所持している。D-chでロケをする際にはその車が大活躍する。
・裏方なのに顔が端整。裏方なのにさわやか。裏方なのに声がデカい。なんで裏方なんだろうこの人。
・人の顔を長時間眺める癖があり、長時間のロケでその顔が拾う満ち溢れてるようなもんならブっと噴出す。
・メンバー入りする前から自身のYouTubeチャンネルを持っており、定期的にゲーム実況の動画をUPしている。

・同時期に入ったヒラリー(閣議決定済)と名前が被っていた為に行われた改名対決で敗北し、2ヶ月間ヒラリーの命名した「野々村議員」を名乗っていた。
・メンバーで一番生配信を行っており、ツイキャスのレベルはDchイチ。いかなるコメントにもツッコミを入れて行くスタイルをとりながらスポーツや競馬・映画・芸能などあらゆるジャンルで視聴者を魅了する。


にしもっちゃん
1994年6月生まれ 群馬出身
・D-channelの演者として活躍。縮んだ小藪千豊。問い合わせフォームから応募しメンバー入り。
・実は応募する前からなめ太郎とLINEでやりとりしていたという。
・音ゲーやスポーツなどオールマイティにこなすことができるらしい。
・自身で生活費や学費を納めているため大学へ通学する傍らコンビニでバイトしており一日平均3時間の睡眠で過ごしている超人。

・学生のころは新体操などしており、身体能力はかなり高い。
・初登場の頃に出ていた「西本正明」は本名ではなく仮名である。
・2015年に免許を取得後にすぐ代走のバイトをはじめメキメキと運転技術を磨く。すでに車は6代目を購入。常に車からは甘い香りが漂ってくる。
・半蔵に2度学生証を燃やされた。
・エステティシャンのたかの友梨は親戚
・ルー大柴をルー大島と思ってた
・2016年上半期に地元群馬の企業に就職したのち、2017年から大分県に拠点を移した


ごやし
1995年生まれ 静岡出身
・D-channelの演者・運転手として活動。諌山創の夢の具現化。
・世界旅行を趣味としており、旅行中に手に入れた朝鮮人参をDchに贈呈すべく地元の静岡に招いて交流して以来、撮影に参加するようになる。
・そのファーストコンタクトの際ににしもっちゃんが「ごぼうみたいですね!」と発言。たしなめるようにでべそが「いや、もやしだろ!」と訂正。そして協議の結果ごぼうともやしを組み合わせた「ごやし」と呼ぶようになった。その際ずっとごやし氏は苦笑いを浮かべていた。
・元々飲食店に勤務していたが、趣味の旅行を生かすべく16年の春から上京し旅行系の専門学校に通いだす。あいさつを返してくれないことに都会の冷たさを感じるとのこと。
・サッカー観戦も趣味でジュビロ磐田の大ファン。車で静岡から大分まで磐田の試合を見に行ったこともある。
・上記の旅行やサッカーの試合を自身のチャンネルで公開している。ちなみに名前は「ごやし」名義ではない
サイトはこちら
・190センチ以上の高身長を誇り、よく天井に頭をぶつける。あのアトリエ半蔵を見下ろしていた。
・二十歳を過ぎてから酒を呑むようになり、専らワインを好む。
・地元の企業に就職したらしい。



元メンバー

ぽんこつサヌケ
1994年1月14日生まれ 栃木出身 O型

・D-channelの演者として活躍。都心生まれの田舎顔。問い合わせフォームから応募しメンバー入り。2015年11月に一身上の都合で引退した。
・TBSの「SASUKE」の予選を通過した経験を持つほどの高い身体能力を持つ。
・最も得意とするのは跳び箱で、公衆電話ほどの高さなら飛び越えることができるという。
しかし以前横須賀で行われたイベントで跳び箱の記録を伸ばそうとした際に転倒・骨折してしまい、今では跳躍することに躊躇してしまうという悲しい過去がある。
・漢字についても知識が豊富で難しい漢字をスラスラと書ける。2015年に2級を取得。
・ 名前はアトリエ半蔵が命名。D-ch初登場の際に高所を飛び移りながらカッコよく登場しようとした際に失敗したことから「ぽんこつ」、半蔵曰く「テニスを テニヌという文化があるんすよwwwwwさからサスケ出てるんだからサヌケにしましょwwwwww」ということで決定された。
・趣味はアイドル鑑賞。Dchの撮影を途中で抜け出してアイドルのライブに向かうこともある。
・SASUKEのアトラクション体験の動画でサヌケの背中にあった「ノメ魂」とはサヌケが推してるアイドルグループのことであるそうな。
・自身もアイドルを目指しており時折ツイキャスでカラオケ配信をしている。アイドルの他には麻雀を好む。

・ナスが苦手。
・何度も髪を染色しており、銀髪や赤髪などひととおり試したという。やたらでべその赤髪に染めるよう薦めてくる。
・酒を飲むと屁がとまらなくなる体質。
・好戦的な性格をしており、はじめてD-chの撮影に参加した際、集合駅から半蔵が迎えに行くというやりとりをLINEでしていた際に「半蔵さんにぼくが見つかりますかね?」と半蔵を挑発。その数分後背後から半蔵に盗撮されその写真をLINEに貼られ狼狽していた。
そのときの写真↓
・卒業後しばらく音信不通だったが、「あえて食べログの評価が低いラーメン屋に行ってみよう」企画の第一回の放送後、自身のオススメの店をLINEで伝えてくれた



ヒラリー(閣議決定済)
1995年3月21日生まれ 埼玉出身
・D-channelの撮影担当。若きビンタの名手。問い合わせフォームから応募し(なめ太郎の独断で)メンバー入り。左利き。
・複数人数で撮影する際にカメラを担当し、「僕がバッチリおさえますから!」と豪語することも。
が、埼玉住まいなためか遅刻することが多くほとんど撮影せずに終了した日もある。
名前の由来は本名から文字ってヒラリーまでは決定していたが、まだ日も浅かったこともあり「ヒラリー(仮)」という名前で活動していた。
・しかしなめ太郎の独断でD-chメンバー間でやりとりしているLINEグループに招待したことで正式メンバー入り。
その際に「(仮)は外していいすか?」と聞いてきたので「じゃあ代わりに(決)を入れよう」とでべそが提案。
そんな中でムトアツさんの「(閣議決定済)はどうすか?」という提案にでべそがのっかり、現在に至る。

・映画鑑賞を趣味としており、自身も大学では映像のサークルで活動している。
・鋭い眼光から放たれるビンタには定評があり、初めて食らったドリルは数日間ほど鼓膜が耳鳴りしたという。

・日本の地理に弱い。以前ツイキャス中の企画で空欄の47都道府県を埋める問題を行った際に広島県を九州に配置したり熊本を近畿に配置したりしたあげく、残り1つとなった岡山県の空欄で悩んでいた際に「桃太郎で有名なところ」とヒントを出した結果、桃井県という新たな県名を誕生させた。
・上記のとおり日本の地理は弱いが世界地理にはめっぽう強く、国旗を見ただけで国名を当てることがほぼ可能。本人曰く「世界を見ているんです。」
・二十歳を目前にしたころに盲腸を煩い摘出手術を行って以降、彼の腹部には戦士の勲章が浮き出されたという。
・2015年の夏ごろに実家を離れ一人暮らしを始めるもすぐにホームシックにかかり実家へ帰った。その後しばらく接触が途絶え、16年の中ごろに辞退を申請して引退した。


ゴリトミー
1994年生まれ 愛知出身
・2015年の夏ごろに応募しメンバー入り。
・ 自身が働いていた売り場にたまたま訪れたでべそとにしもっちゃんに声をかけたのがきっかけで応募したという。ただその際車酔いしていたでべそから塩対応された。
・アトリエ半蔵との対決に破れ上記の芸名になる。 「トミー」は本名から、「ゴリ」は腕の屈強さからきている。
・特技は剣道。
・仲間たちと度々東日本大震災の災害地を訪れてボランティア活動を行っている。




2014年10月4日土曜日

大盛り店の苦悩

ちょくちょく大盛りのお店に行くことが増えてきたんですが、
共通してるのは店のご主人が豪快で気さくな方なんですよね。
こないだ行ったお店なんかは、当日大雨の影響で客足が乏しくなかったこともあったためか、
自分が食べてる間しばらく隣で監視役のシーホーさんとお話されてました。
うちらは前日に電話で撮影のアポを取ったということから話は展開していき、いつしか繁盛店の苦労話に発展していきました。
そのお店は雑誌やテレビなどで何度も取材を受けてきたそうなんですが、中には悪質な取材陣がいるようで。
例えばとあるケーブルテレビ局が取材して後日放送された際に、テレビに映ったお客さんからクレームが入ったそうです。ケーブルテレビの放送って月に何度も再放送をして、しかも放送時間もちょいちょい変わるじゃないですか。それを夕方の時間帯に見たお客さんの会社の同僚が「あいつまだあそこでくつろいでるのか!」と勘違いしてひと悶着あったそうなんです。ケーブルテレビならではのいざこざですね。
かといって地上波のテレビ局は、取材の仕方に難があったそうで。まずお店に入った際に「撮影しやすいように」と店内のイスやテーブルの配置を変えても良いかと要求してきたようで。しぶしぶ了承した店主が配置を変更して一通り撮影したあとに「店の外観を撮ろうと思います」と言って、片付けもせずに出て行ったようなんです。そこから正午の時間帯になり客足が増す中必死にテーブルの配置を戻していたら、また取材陣がやってきて「今度は繁盛している店の様子を撮らせてくださ・・・あっ!なに勝手に配置戻してるんですか!」と言いがかってきたようなんです。結局改めて店内を撮影したあとはそそくさと出て行って印象は最悪だったらしいです。
そして店主が一番腹が立った取材は、とある出版社の雑誌の取材だったらしいんですが、なんと大盛りのメニューを作ったのを写真をパシャリ、と撮っただけで、一口も食べもせずに帰っていったそうなんです。「せっかく作ったのにどうしてくれるんだ!」と思わず怒号を飛ばしたそうですが、一切耳を貸さずにそそくさと出て行ったらしいです。
ニュース以外にもマスゴミというのは活動できるものなんだな、と店主の話を聞きながら自分は徐々に完食のプレッシャーに押しつぶされていくのでした。
皆さんもそういった店に行く際には必ず食べきる自信のある者しか挑戦しないように!

2014年8月22日金曜日

こういう感情を「おじさん」と言うんだな

うちはありがたいことに年に何度か実家から仕送りが届くんです
そこには米やらスポンジなど日用雑貨が入ってるんですが、その中に必ずあるのが、妹の手紙なんです
このブログで既に書いたかどうか定かではないですが、自分は5つ離れた弟と9つ離れた妹、そして17こ離れた妹の四人兄弟なんですが、
一番下の妹に関しては、自分が高3の秋に生まれて、そこからまもなく上京していったのでほとんど共に過ごしていないんです
そんなこともあってかつい最近までは次男のことを「兄ちゃん」と呼び、自分には「しゅん(本名)」と呼び捨てされてました。仕方ないね
そんな末っ子が数年前から手紙を書くようになって、それがたびたび仕送りと共に届くようになったんです
最初のころはミミズ字みたいな感じでいかなる権威ある学者でも解読不能な暗号が届いたんですが、今年小学校に入学してから徐々に字が上手くなっていき読み取れるようになっていきました
そして先日送られてきた仕送りには手紙ではなく、末っ子自作のクイズ用紙が入っていました
そこには二択の問題がありまして、「兄ちゃんはわたしのこと好き?」という問題文に対し、「スキ・キライ」という選択肢があるんですが、自分は答えようがありませんでした
なぜなら、すでに、スキのところにデッカいはなまるが入ってたんです。さらにその周りを囲うように「スキスキスキスキ」と無数のスキが書いてありました
もうね、これは一種の脅迫ですよ。これは数年後になったらとんでもない化け方をするかもしれません
まぁ口元は緩みっぱなしでしたが

2014年8月1日金曜日

言いたいこと色々ある!

さて、突然出てきたと思ったら半蔵とバンジージャンプをしだすという視聴者置いてけぼりの構図になってしまったのは申し訳ありません。
このとしさんという男、実は半蔵の家の近所に住む学生さんなんです。
以前からMEGWIN TVのことを見て頂いたようで、我々の事は認識してくれてたようでして。
で、としさんはコンビニでバイトしてるんですが、そこに見覚えのあるゴボウが頻繁に店を訪れていたそうで。
それで何度も顔を会わすたびに「あれこれアトリエ半蔵じゃね?」という思いが膨らんでいき、
そんな中開催されたDchのオフ会に改めて半蔵と確認して、本人ということが判明したと。
それが縁でちょくちょく撮影の手伝いに来てくれているんです。
オフ会の際にマリオのコスプレカートの乗車券をくれて、当日撮影してくれたのもとしさんですし、
自分と半蔵しか居なかった河川敷での撮影でカメラを回してくれたのもとしさんですし、
今回のバンジージャンプのお誘いを頂き、現場へ向かわせてくれたのも、自身の車を提供してくれたとしさんでした。
今更ですが、マリオカート動画の冒頭に出てきた車はとしさんのものです。
こないだ半蔵の家に行って改めてとしさんの家を確認しましたが、本当に目と鼻の先でした。世間って狭いものですね。

で、今回バンジージャンプをしたのは半蔵ととしさんだけだったのですが、
何故新潟組の二人は飛ばなかったのかと言いますと・・・・・。
このバンジージャンプ、一回飛ぶのに14,000円かかるんです。もうね、コース料理かと。
何とか当日までに資金を調達しようとしたものの見事に撃沈した結果、こうなったわけですね。
でもいざあの金網の床の上に立ってみて、用意せんで良かったとぶっちゃけ思いましたね。

それで実際バンジージャンプの現場に行ってみてわかったんですが、
とにかく現場スタッフが写真を撮るんですよ。器具を付ける所から飛び降りる所、そして飛び終わった後なんかはスタッフ数名がガッシリ肩を組んでその様子を撮ったりだとか・・・。
で、器具の着脱も終わってさぁ帰ろう、ってなったときにスタッフが呼び止めて、PCの画面を見せてくるんですよ。
そのPCには先ほどカメラで撮った画像があって、それを半蔵ととしさんに
「どうですか?これをその場でDVDに焼いてお渡ししますが」と言って来て、
「じゃあお願いします」
じゃあ3000円
もう海外の観光地で見るような光景でしたね。
何がいやらしいって、実は飛ぶ前の受付のときにも写真を撮るか聞いてきたんですよ。で、その時は彼ら断ってるんですよね。
でもお構いなしに写真を撮ってきて(おそらくデータのためとかいう名目で)それを当人らに見せ付けて・・・。
そら大抵の人は買うに決まってますよ。いやぁこれは巧みな商売ですわ。14,000円も払った上にまだ金もってくかコノヤロー
まぁプロのカメラマンが絶妙の位置で撮影してくれるので、お立ち寄りの際は是非やってみてください。

2014年7月5日土曜日

なぜきゅうりを天ぷらにしようと思ったか



まずそもそも以前放送していた浅漬け王選手権のときにきゅうりが余ってしまったんですね
元々お手本用として一番最初に漬けて食べる予定だったんですが、ぽんこつサヌケさんの夜勤の時間が迫ってるということで結構急ぎ目で撮影を始めた結果キレーに忘れてしまったワケですな
で、どうしたもんかと考えたときに、以前コンビニ弁当を温めた際にきゅうりのサラダも入っており、げんなりしながら食べたときにナスの味がしたんですよね。そこからヒントを得て現在に至ったわけです。まさに失敗は成功の母ですな


2014年6月8日日曜日

死にたいくらいに憧れた花の都

やはり東京に住んでおりますと満員電車に遭遇することがしょっちゅうあります
そういったなかで座席の通路側に入って少しでも混雑を避けるじゃないですか普通
一番混むのはドアの前付近のちょっとした踊り場ですから
それでいつ電車が満員になるのかわからないのも怖いところで

先日丸の内線に乗ったんですが、最初は結構すいてたんですよ。でも西新宿駅っていうのが結構人が流れ込んでくるポイントでして
自分なんかは電車がホームに入って混みそうな予感がしたらちょっとずつ通路側に立つんですよ
それでドアが開いて人がドバドバ入ってくるわけですが、どうも自分以外の元々踊り場にいた人たちが誰も通路側に移動しないんですよ
案の定踊り場はぎゅうぎゅうに混みだしたんですが、自分のいる通路側がスカスカなんですよ
そうなったときのドアと人ごみに挟まれてるサラリーマンの恨みったらしい視線ったら無いですよ。はっきり言ってあれはメンチ切ってたなぁ
あのときのやりきれない思いが東京の唯一イヤなところかもしれません

2014年5月21日水曜日

さらば黒酢ドレッシング


日本に牛丼チェーン店は数あれど、未だに食券制が導入されてるのが松屋しかないというのはどういうことなんでしょ
この動画に関して注意事項があるとするなら、昨今の不景気が影響してか、今までは持ち帰り放題だったタレやドレッシングの小袋が1つの商品につき1袋のみと制限されてしまったのです。なので後のお客さんのことを考えて、しっかりとその決まりを守りましょう。
自分がバイトしてたときは結構余ってたんだけどなぁ

2014年5月14日水曜日

新潟講座

皆さんに知って貰いたい最低限の知識をお教えします
それぞれの都道府県って天気予報とかで地方ごとに分けて紹介するじゃないですか
例えば東京なら23区と多摩地区、北海道なら道央・道東・道南など、愛知なら尾張・三河といった感じで、新潟にも4つの地方に分けられるんです
1つがHIKAKINとかの出身である上越(じょうえつ)地方
1つが自分やドリルくんの地元である長岡市・三条市がある中越(ちゅうえつ)地方
1つが県庁所在地である新潟市がある下越(かえつ)地方
1つがトキとか居たりする佐渡地方の4つになるんです
で、ここで皆さんに知って貰いたいんですが、新潟って縦に長い形状じゃないですか
ざっくり言うと、それを横に三等分にして、上が下越真ん中が中越下が上越になるんです。あべこべなんです
これは、昔の都である京都に近いほうから振り当てられて、上・中・下となったんですね
皆さんもし新潟に旅行に行くとなった場合は、このややこしさに注意してくださいね!
ちなみにこれと同じ由来で旧国名の越前(福井石川)越中(富山)越後(新潟)も付けられてるんですね
よし、これで皆に教えることは何も無い!

2014年5月1日木曜日

トーチャン・・・


うちは四人兄弟(自分が一番上)で絶えず乳児・幼児が居たからか、外食に出かける機会があまりありませんでした
そんな中で生姜醤油ラーメンも、存在は知っていたが遂に一度も食べることなく上京したのです
自分の数少ない記憶の中でお勧めしたい長岡ラーメンは、「東山ドライブイン好楽」というところ
実家から歩いて数十分程度で付けて子供のころ何度も行ったことがあるんですが、そこで出される味噌ラーメンが野菜たっぷりで旨かった記憶が10数年経っても忘れられないんですよねぇ
今書きながら久々に思い出してたまらずGoogleで検索したら、自分の父親が食べログで評価しとった
血は争えないのね・・・

2014年4月30日水曜日

第一回開催地の選考理由


記念すべき第一回目の「でべそを探せ!」が無事終わりまして、差し入れで頂いた人形焼きで腹が破けそうになりながら編集しました
さて、なぜ最初の開催地があの場所だったか。それは単純にスカイツリーをバックに撮りたい、という思いが漠然とあり、かと言ってスカイツリーの周辺で待機するのも場所が取りづらかったりするかもしれないという懸念からどうしたものかと考えていました
そうしたときにふと思い出したんですが、以前ドリルくんは墨田区に住んでいて、あの公園を自分に紹介してくれたことがあったんです
そこからならスカイツリーも拝めるな、ということでそこに決定した次第です
ちなみにこのことは特にドリルくんに相談することなく決めたので、開催中にドリルくんからLINEが来て「そこっすか!?」と驚いていました。
次回は一体どこになるのかな?お楽しみに!
ちなみにですが開催地の最寄り駅である曳船は、さまぁ~ず三村の出身地だそうです

2014年4月24日木曜日

このSiri軽女


正直自分はカメラ回してるとき意外ほぼ言葉を発することがないのでSiriを使うことが無いんです
だからぶっちゃけこの撮影でSiriに話しかけたの2,3回目ぐらいなんですよね
こうしてみると改めて滑舌悪いなぁ

2014年4月23日水曜日

おぉ愛しの紺のきつね


スーパーで赤いきつねと緑のたぬきはたいてい置いてあるんですが、紺のきつねは中々見つからないんですよね
しかも日によって納品してる・してない日があるみたいで、元々置いてある店でも無い場合があったりして・・・
もう逆にそれを見つけるための企画をやってもいいんじゃないかっていうくらいレアものなんですよ
それをまたリベンジしたいだなんて、撮影から数日経ってるけど何言ってるのかしらあの人

2014年4月22日火曜日

ココイチ行ったことない・・・


今回もまた貧乏根性丸出しな感じになってしまったわけですが
これにてようやく巨大餃子動画は以上になります
次回は何を巨大化するのかな!?また餃子かな!?

2014年4月21日月曜日

ご飯がご飯がススムくん!


タイトルを見て懐かしいと思った人はもう四捨五入すると30代になってしまう世代じゃないですか?(にやり)
春雨ってでんぷんで出来ているから結構塩味足しても結構薄味に感じてしまうのが怖いところなんですよね
冷蔵庫などで一晩置いておくといい塩梅になると思います

2014年4月19日土曜日

そりゃ黒い豚カレーほどじゃないけどさ


ぶっちゃけワースト2位に入るほどの威力でしたね、食べてくうちにダメージが蓄積されていくような
何でこんなに違和感を感じるんだろう、と思いながら食べてたんですが、
どうもドラゴンフルーツのフルーティな匂いがつゆの匂いと混ざったことによって生ゴミのような臭いに変貌してしまったようなんです
そのことに気づいてしまってからの苦戦ぶりは言うまでもありません
フルーツと和風だしは絶対に合わさってはいかんのじゃ・・・!!

2014年4月18日金曜日

曰く「男の文化包丁シリーズをやりたい」そうな


ドリルくんはとあるチャンネルで魚を出刃包丁で捌く動画に憧れて、スーパーや魚屋に通ってはアジなどの魚を買ってきて刺身にして肴にするようになったんだそうな
そこで余ったアラを余すことなく使う目的でこのあら汁のレシピは完成したんだそうな
ドリルくんの地元では「がら汁」と呼ぶらしいですが、同じ新潟出身の自分は初めて聞いたのですが、どうなんでしょう

2014年4月17日木曜日

メンバー紹介(2014年4月現在)



でべそ
1989年11月16日生まれ B型 新潟出身
YouTube Twitter

D-channelの企画・構成・撮影・編集・演者・雑用担当。実写版キレイなジャイアン。
活動名の由来は過去の記事を参照。
地元の高校卒業後就職として上京後、半年で辞める。
そこから1年間働いて貯めた貯金を切り崩しながら半引きこもり生活を送る。
その際にニコニコ動画で転載されているある動画製作グループに興味を持ち、応募する。
その後グループに入り3年ほど活動したのち、自主退社し現在に至る。
左利き。鼻を押されるとくしゃみが止まらなくなる体質。



ドリル
1992年3月24日生まれ A型 新潟出身
Twitter

D-channelの演者として活躍。ミスター平凡。
活動名の由来は入ってる学校のサークル内で、おならをこくことを「ドリル」ということから。
2012年にでべそが所属していた職場に応募し、メンバー入り。
その際に上記のドリルの話をしたら、そのまま活動名となってしまった。
以前所属していた所で数々の伝説を残す。
・あるイベント会場へ向かう為に各々東京駅に集合するもドリルだけ遅れてしまい、さらに連絡してもつながらない事態が発生。時間ぎりぎりまで待ち続けるも依然として姿を現さず、やむなしに乗った電車にギリギリで乗り込んできて合流した。聞けば携帯電話を忘れたらしい。
・あるネタで車に引きずりまわされるも上司の気まぐれでオンエアから切られた。
・事務所で飲み会を開いた際、水場のない2階で嘔吐。何故かゲロ袋を持ったまま帰って行った。
そしてD-channelでも何個か伝説を築き上げている。
・餃子パーティーを開いた際、ドリルが餃子を掴んだ瞬間すべての具が出て行ってしまい皮だけになった。さらにドリルはそのことを口に運ぶまで気づかなかった。
・撮影をでべそ宅で行うために向かおうとした所、財布を忘れて一旦戻り、今度は撮影に必要な道具を置いてきて一旦戻り、さらにもう一度財布を忘れてくるなどして、結果的に4時間遅刻した。
・次の撮影の際はバイト先から向かおうとしたところ、ロッカーが開かなくなってしまい、ドタキャンどころか家に帰れなくなる一歩手前の事態まで発生した。

Lineで半蔵から内定が決まった報告を受けた際、「おめでとう半熟!」と祝福していた。
 愛煙家でききタバコが得意。トランペットが吹けたりドラムが叩けたりミュージシャン気質。
モザイク処理の掛かった音声のモノマネが得意。 
「おはようございます。」を「おはやうございます。」と言う 



アトリエ半蔵
1992年11月20日生まれ O型 栃木出身
YouTube Twitter

D-channelの演者として活躍。実質エース。
でべそが以前いた場所に所属していた頃に、「動画製作についての講座をうちの学校でしてほしい。ギャラは私が体で払います。」という触れ込みで交渉してきて、見事講義を招き入れることに成功し、そのままメンバー入り。
その際に活動名を決める事となり、メンバー内の話し合いでギリギリまで「どスケベ忍者ぽこちん丸」になるところだったが、寸前のところで「さすがにアレすぎる」ということになり、忍者の部分から「半蔵」、小道具作りが好きなことから「アトリエ」を足して今の形となった。本人曰く「アトリエ半蔵は仮の姿で、本名はどスケベ忍者ぽこちん丸です。」とのこと。
かなりの強運であり晴れ男。土砂降りの中でも半蔵のいる周囲だけ晴れて青空が見えた事例もある。
過去に何度もバイクで日本一周しており、その土地土地に知り合いを作っている。
その社交性の高さからか学校などで数々のサークルを立ち上げており、その際に作ったTwitterなどのアカウントを足すと10以上はあるらしい。
D-channel最初の撮影(13年12月24日)の2日前に彼女と別れたらしい。元テコンドーのチャンピオン。

平泉成のモノマネが得意


大トロなめ太郎
1993年4月30日生まれ B型 秋田出身 

YouTube Twitter
D-channelの演者として活躍。実写版とっとこハム太郎。
現在、唯一D-channelを立ち上げてから参戦してきたメンバー。
でべそのTwitterに「D-channelのお手伝いがしたい!」とアピってきたので一度会ってみることになったのがきっかけ。
初対面は本名の「戸川さんですか?」と声を掛けられた。
専門学校で舞台の勉強をしており、現在も劇の稽古に明け暮れることもしばしば。
活動名の由来は過去のD-channelを参照。
半蔵・ドリルからは候補にあった「股舐めペロ太郎」から「ペロ」と呼ばれている。

身振り手振りが大きく、リアクションを取るときやたら手でジェスチャーする。
個人的な話だが、地元の同級生の武樋くんの弟にめっちゃ似てる。
つい最近、諸事情により丸坊主になり、ただの小学校のベースボールクラブ顔になってしまった。
時折破壊衝動に駆られるときがあるらしく、昔リカちゃん人形を拷問の末五体不満足にしたらしい。


シーホー
2XXX年生まれ O型 栃木出身
YouTube Twitter

D-channelの撮影・企画・構成・製作担当。ほとんど彼が監督なもん。
本業はイラストレーターで、D-channelのロゴも同氏のお手製。
以前でべそが所属していた所に応募してきて知り合い、そのままD-channelの手伝いをしてもらえるようになった。
特撮モノが好きで仮面ライダーなどを話し出すとどんなに相手がイヤそうな顔しても関係なしに延々と聞かせてくる。
どうでしょうの藤村Dに憧れている節があり、カメラ越しからもバンバンコメントを残す。
でべそよりも演者にダメだししているなど、D-channel一のしっかり者。
「製作」と呼ばれるものは何でも得意で、イラストや着ぐるみ、果ては料理まで何でも出来る。

その腕を買われてでべそよりも先に他企画への仕事の依頼が来た。
周りの空気に同調することが得意で、酒は一滴も飲めないが飲み会のノリにも即座に対応できる。
裏方なのにメンバー1モノマネと歌が上手い。(若本規夫、滝口順平など)

2014年4月15日火曜日

ありがとうさようなら


というわけで数ヶ月間育てたネギを使ってみたんですが、
わかったのは水だけで育てると辛味やクセがマイルドになるんですね。やはりああ言った物は肥料などといった栄養素を吸収して生まれるものなんだなと思いました
そういった発見をさせてくれてありがとうアントニー

2014年4月13日日曜日

サムネのドリルくん、もうちょっとで卍になりそう


というわけで企画の構想だけお渡しして、肉付けはほぼ完全にシーホーさんプレゼンツで行いました
思えば自分以外の判断に任せてやるの久々にやりましたが、たまにはいいもんですね
意外とこの競走自体ではそこまで疲れが持続することはなかったですね
どちらかと言うとその後いいとも最終回の現場に向かう数キロのランニングが一番キツかったですね
果たして優勝は、そして罰ゲームは誰になるのか!

2014年4月11日金曜日

なわとびとは、肩の稼動域の広さで決まるものである


始めた当初はこんな長丁場になるとは思わなかったんです
その思惑を汲み取ってほしくて9分と長ったらしい感じになってしまったんですが、是非最後まで見てもらいたい
最後のほうにはでべその存在なんて忘れられていることでしょう

2014年4月10日木曜日

おいしいヘルシー


アホみたいに投入した白菜のおかげでソフトな口当たりでクセのない餡に仕上がりました
その反面小麦粉しか使ってなかった皮はモチモチというよりかはゴリゴリで、ゴムを食ってるような感じでしたね
昔愛知での撮影で小麦粉メインの麺を打つ機会があったんですが、それも同様にゴリゴリとしてたのを思い出しました
いつか小麦粉のかわいらしい一面をふりむかせてやりたいなと思います
協力頂いたムトアツさんありがとうございました!

2014年4月9日水曜日

だって分割した奴しか無かったんだもん


3月の中ごろに、以前からお世話になっているムトアツさんからLINEで連絡が入り「コラボしませんか?内容は何も考えてないですけど」とブン投げられてきまして
そこで日ごろ餃子を食べたとツイートしてるムトアツさんのために巨大餃子を作ろうと提案しました
数多あるレシピの中から参考にしようと思ったのですが、何となく白菜は一玉!というやんわりとしたテーマを軸に置いていたので、それに合うような感じの量を買ってきた、という感じなのでレシピはある意味完全オリジナルと言った感じです
困ったらウエイパー入れておきゃなんとかなるって!
余談ですがこの動画はいいとも最終回のダッシュのあとに撮影してるので、少なくともでべそはヘロヘロでした
↓はただのおふざけです

2014年4月8日火曜日

油吸うと旨くなる法則


下手するとD-channelの中で一番驚いたかもしれない変わりようでしたね
春巻き・春雨の語源は諸説あるので「俺の知ってる奴と違う!」というのは受け付けません(あーあー)
春雨はしっかり湯きりしないとすぐさま皮が破けたりそもそも水っぽい口当たりになるので気をつけてね!
ありがと半蔵!

2014年4月7日月曜日

もちろん洗いましたよ人として


結果的にこれが今年唯一の花見ってとこですかね!
味は動画のとおりなんですが、具体的には漢方の生薬のような感覚でしたね
これが体にいいかどうかはわかりませんが

2014年4月6日日曜日

カレーの衣をまとったただの苦汁


というわけで如何でしたでしょうかマルちゃん四番勝負
実はもう一個マルちゃんの秘密兵器があったのですが、それはまた別の機会にということで
今回の副題には味のついた飲料水でカップ麺を仕上げるとどういう感じになるか、というものがありました
結果としてはトマトを加えるとイタリアンに、牛乳を加えるとポタージュ風に、青汁はケールの入ったものでないと苦味がない、コーヒーは論外という感じでしたね
いつかこれらをバージョンアップさせてまたお披露目できたらいいなと思います

2014年4月5日土曜日

うーんミルキー


赤いきつね、緑のたぬきと来て、続いては白い力
どうやらこれの前に収録した緑のたぬきの青汁が鍋にこびりついてたみたいで、その細かな緑色の固形が牛乳に浮かんでたみたいです。でもこれで微力ながら栄養はアップしたぜドリルくん!

2014年4月4日金曜日

何の因果か


ワタクシでべそ、一番好きなカップ麺が、緑のたぬきなんですよ
あの甘じょっぱくもすっきりとした出汁にかすかに風味を感じる麺と先入れフワフワの天ぷらとをザっとかき混ぜたときの至福さったらないわけですよ
それがなんですかあの粉末。せめて苦味があってくれよ!
味こそまったくしないものの、粉末状なんで食べ終わりの頃には溶け切れなかった粉が出てきて口の中に残るのが地味に一番キツかったですね
でも健康になれるんならそれでいいかな!

2014年4月3日木曜日

半蔵がトップバッターですが



実は半蔵の赤いきつねが最後に撮影したもので、半蔵が説明から来る前に緑・白・黒ともに頂いてます
これまでの紆余曲折があっての旨さだったのかもしれません
半蔵は朝から何も食べてないと言ってましたが、最近はスプーン1杯のごま油だけで過ごすこともあるようです。彼はホントどこに向かうんだ・・・

2014年4月1日火曜日

こうしてみるとおでんって安いね


というわけで戦いの舞台を最後セブンイレブンに移したわけですが、そこで買うと貰える柚子胡椒の小袋があるんですよ
これをつゆに溶かして頂くとまぁ旨い!牛丼に紅しょうが、パンにバターのような黄金の組み合わせがそこにはありました
個人的にですが、セブンのおでんは味が薄めなので、なおさらそのトッピングが合うんですよね
他にも甘味噌とかもあったりするんで、ぜひ試してみてはいかがでしょうか

2014年3月31日月曜日

でべそが途中でコケたワケとこの撮影のいきさつ


笑っていいとものオープニングって、いつもアルタ前の様子を数秒映してからスタジオに変わるじゃないですか。
その数秒に最終回だけでも出たいなぁと前々から皆と話してていざ当日
10時ごろに集合してまずは近くの公園で他のネタの撮影をしていたんですが、それがとてもハードな内容でして。しかも色々とトラブルがあり、撮り直ししたりとかしてたんです。
そうこうしてようやく撮影が終わってふと時計を見たら11時48分
やべぇ!時間かかりすぎた!本当は30分前には終わってなきゃいけなかったのに!!
こうしてアルタ前までの地獄のランニングがはじまりました
映像中ではそこまで早くは見えませんが、ハードな撮影をしたあとはアレぐらいが限界だったんです
そして新宿駅が見える手前で、自分の持っていた荷物入れのナップサックの紐が突然ブチっ!!と切れまして、その中には色々入ってて結構な重さだったんですが、落ちた勢いでそれが足に直撃し、ひざかっくんをくらうような形で転倒してしまったのです
まぁ結果的にはああいう感じになりましたが、次回もこのような形があれば、ぜひとも挑戦したいです!!

2014年3月29日土曜日

収録は2月25日でした


ちょっと時期外してもうた
このときはまだなめ太郎という名前が決定していなかったので「滑川くん」と呼んでますが、
それ以降の企画では「なめ太郎」とか「ペロ」とか呼んでます
「ペロ」というのは頂いた芸名の候補の中にあった「股舐めペロ太郎」というとこから来ています
ただ傍から聞いたら完璧犬の名前ですよね

2014年3月27日木曜日

好みの問題ってあるよね


前回挑戦した肉まんチャレンジにドリルくんが挑みました
やっぱ慣れないことはするもんじゃないね!
次ははたしてどちらが挑戦するのか、はたまた他の挑戦者が訪れるのか、乞うご期待!(という名の未定

2014年3月25日火曜日

昨日の敵は今日の友って古い言葉があるけど


丁度撮影日の前日にドリルくんがこういったことをつぶやいてました
あ、これはネタにするっきゃねえ!
ってことで、自分が挑戦したものにドリルくんが挑んだり、逆にドリルくんが考案したものに自分が挑んだり、その際に半蔵やなめ太郎も挑んできたりな展開をしていけたらいいなと思います
ちなみにですが、自分としてはあんな面白いキャスをやられてる時点で半蔵にもドリルくんにも適わないと思ってます

2014年3月23日日曜日

ニュータイプ


自分は髪を短くすると顔の下膨れ感が強調されるんですよね
前田敦子が髪でエラを隠すように自分もそうしてきたんですけど、そろそろさっぱりしようということでこのような髪になりました
で、自分がカットするとこは大体QBハウスという1000円カットのチェーン店なんですが、そこでは切り終わったときにブラシの付いた掃除機で頭を吸い上げて切りくずを吸引してくれるんですよ
自分はそれが好きなんですよね
他の店でもやってくれるとこないかなぁ

2014年3月22日土曜日

もっとも地味で、もっとも高難易度な企画でした


さっぱりわからないっすよ
他にも別の物で試してみたりしましたが、結果はほぼ同じ感じでした
諸事情により編集できませんでしたが、いつか未公開編もUPしたいと思います

2014年3月20日木曜日

中華街って大通りってわけじゃないのね


というわけで生まれて初めて中華街に(特に店に入ることもなく)行ってきたわけですが
自分は今まで大通り沿いにだけ中華系の店が並んでるようなストリートを想像してたわけですが、中華街って本当に「街」で、四角い工面の中に店が並んでるんですね。これは何時間も居れるわ
次は絶対満喫したるで!

2014年3月19日水曜日

1980円もしたのに・・・


自分は上京してから丸6年、一度も部屋に体温計がありませんでした
それでシーホーさん半蔵ドリルくんとの撮影前にふらっとコンビニへ立ち寄ったところ、偶々体温計が目に付き、丁度いいやと思いレジへ持っていったんですが、チラっと値札を見ただけで、ゼロを一個見落としてたんですよね・・・(198円だと思ったら1980円だったでござるの巻)
これはもう何かネタに昇華するっきゃねえ!ということで急遽考えた企画だったのですが、まさかこんなことになるとは・・・
で、ふと現在体温計どこに置いたかと探してるんですが、一向に見つからないという
もー!!!!!!

2014年3月18日火曜日

関係ないけどシーホーさんからメール返ってこない


横浜港でGoProブン投げる撮影以外なにも決まってなく「何撮ろっかー」とブラブラしてたらちょうどタイマーショットで横浜港をバックに撮影しているカップルを発見し、そこから発想を得ました
ただ一発目の5秒間の撮影のとき、急ブレーキでカメラのほう振り向いた際に右足の親指を靴の中で衝突させてしまったようで、撮影から半月ほどたった現在も爪の部分の色素が死んだままっていう(それ以外は無事ですが)
何がイヤって、自分の母親も右足の親指の爪の色が死んでるんですよね。何をしたの?ってきいたらでっかい石が落ちてきたとかなんとか
やはり遺伝はするものですね

2014年3月17日月曜日

パっと見カプチーノ


マヨネーズってモノによって味が違ったりしますよね
海外とかでよく見られる味の薄いタイプよりかはキューピーのようにしっかり味付けのしてあるタイプのほうが好きです
自分にとってマヨネーズご飯はご馳走で、子供の頃から親の目を盗んではがっついてました
今となっては一口二口で十分。まだ四半世紀程度しか生きてないとは言え、着実に老いてきてますね・・・
ポン酢マヨネーズは是非とも試してもらいたいです
コツとしては何故か途中泡が大量発生 することがあるけど、それも臆せず混ぜ続けることですね
あと卵は常温に戻しておかないとお酢と混ぜる際に分離してしまいます。が、かと言って放置しすぎるとあとで腹の調子がおかしくなるのでご注意を

2014年3月15日土曜日

池袋~目白間でちょっと迷った



改めて言いますが、これは本当にガチで計測しました。岡本夏生も「ガチンコすぎるわよ!」と吼えるくらいガチでやりました
というわけで今後滑川くんの新たな芸名をよろしくお願いします

以下ルート
浜松町⇒新橋 建物降りて線路沿いに直進
新橋~上野 この辺りは線路に沿ってれば簡単に着きます
上野⇒鶯谷 昭和通りに入って直進後に見える小路に入って橋をのぼる
鶯谷⇒日暮里 言問通りに出て尾久橋通りに入る
日暮里⇒西日暮里 そのまま直進
西日暮里⇒田端 以下同文(但しずっと坂道)
田端⇒駒込 北口の坂の上を直進し富士見橋エコー広場館が見えたら左折
駒込~大塚 線路沿いに進む
大塚⇒池袋 南下して春日通りを右折し、明治通りが見えたら左折
池袋⇒目白 明治通りを直進し目白通りが見えたら右折
目白~新宿 ひたすら線路沿い

ていうかぶっちゃけ、池袋から新宿までの間は時間がギリギリでほとんど記憶がなくなるくらい懸命にチャリこいでました
一番キツかったのは高田馬場から新大久保までの坂道で、ここで本当に吐きそうになりましたね
部屋の中に篭りきった生活をしてる者にはキツいですが、サイクリングを楽しむ人には最適なコースだと思うのでぜひ挑戦してみてください!

2014年3月14日金曜日

パーマ屋のおばさん


作中で言っているおばさんとは父方のおばあちゃんの姉にあたる人で、数年前まで長らく美容院を営んでいました
そして自分の家から数百メートルしか離れていなかったので、髪が伸びたらおばさんの家に行ってタダで髪を切ってもらっていました
その為か髪を切るのにお金を払うという行為に躊躇した時期が数年あり、散髪屋に普通にいけるようになったのはほんの1,2年前くらいになります
今にしてあのおばさん、相当お金を持ってたんじゃないか?と思います
数年前に美容室を畳んだのも、もともとは兼用していたおばさんの家の老朽化に伴い1から改築するために畳んだものでして、新しく出来た家はガレージ付きのしっかりした家になっており、バリアフリー化はもちろん、ある部屋には琉球畳と呼ばれる正方形の畳が敷いてあるとこもあったりとバツグンの設備を揃えていました
そして今さらに思い出したんですが、そういえばおばさんの家には金庫があって、その中には金の延べ棒があったりしましたね
自分が幼いころに一回だけ触らせてもらったような思い出がおぼろげに蘇りました
そんなおばさんが、自分が上京する数日前に、前から貯めてたという貯金箱を渡してくれた
今度帰ったら、真っ先にお礼を言いに行きます(おばさんはバリバリ元気ですよ

2014年3月13日木曜日

一時期コンビニの肉まんを食べ漁ってた時期がありました

)

自分は都内にあるコンビニの肉まんは大体食べてきました
セブンにローソン、ファミマ、サンクス、ヤマザキ、ミニストップ、ポプラ、スリーエフ・・・
そんな中で、個人的に一番だと思ったのはサンクスの肉まんですね
動画内で言ってる「モチモチ感を保っている」タイプの肉まんでした、その上値段は110円と、まさにセブンの肉まんの安さと旨さを掛け合わせたような肉まんなんです
だから動画内でもちょっと複雑な表情をしてるんでしょうね


)

2014年3月12日水曜日

恵比寿で熱い抱擁してるカップルに見とれてたらデカい段差に股間強打した

)
撮影してない間なのですが、品川から田町まで移動してるあいだ、田町駅が見えたあたりで自分が「ここだ!」と指をさした瞬間、右肩をピキーン!とやってしまったみたいで、5日経った現在も未だに肩をあげるとズキズキ痛むという・・・24にして四十肩になってしまったかもしれませぬ
何故か自転車を長時間こぐと肩が痛くなるんですよね。姿勢が悪いからなのか

今回通ったルート
新宿⇒代々木 京王線に沿って直進
代々木⇒原宿 線路くぐって明治通り沿いに進み千駄ヶ谷小学校交差点を左折
原宿⇒渋谷 明治通りに出て直進
渋谷⇒恵比寿 そのまま直進して渋谷橋交差点を右折
恵比寿⇒目黒 恵比寿南交差点を左折して直進
目黒⇒五反田 UFJ銀行脇の細道を直進
五反田⇒大崎 桜田通りと山手通りの交差点を左折して直進
大崎⇒品川 そのまま山手通りを進んで第一京浜が見えたら左折して直進
田町以降 第一京浜に沿って駅近くになったら右折なり左折なり

この大崎から品川までの道のりが今のとこ一番坂道が続いてキツかったですね
直前に食べたおでんを戻しそうになりました
)

2014年3月11日火曜日

絶対1が三部作の中で一番難しい!!

)
漠然と「ゲーム実況やりてぇ」という欲望が爆発した結果がこれだよ!!
ただこちらの勉強不足のせいで、ビデオキャプチャからボタンの動作が数コンマ遅れる事態が発生し、嘘みたいに操作が大変でして・・・
正直次の回も収録済みなので、次の次あたりからはサクサクプレイ目指すよ!
先に言うけど次回はさらなる地獄が待ってるよ!

2014年3月10日月曜日

MaわレMEら輪な居ことサァ?



男なんだろ?(違うよー)
ぐずぐずするなよ(ドンドン)
俺のエンジンに火を点けろ(止めろ!あ、あ、なんだ・・・それならよし)
俺は誰だぜ一足お先 光の速さで一足お先
名もない花を踏みつけられない明日へ
ダッシュすか?(イイ!イイ!)
若狭若さってなんだ? 振り向かないことさ
兄貴ってなんだ?(そう言われても・・・)MaわレMEら輪な居ことサァ?
ギャバン あばよ涙
ギャバンってなんだ?よろしく勇気
宇宙刑事ぎゃあああああああああ ばばーん
「ほらね☆だから、キムチ料理ってわけ★」
(殴)(殴)(刺)(爆)

あーあのころに戻りたい
味はしないと言いましたが、撮影後徐々に甘みを感じるようになりましたとさ

2014年3月8日土曜日

片道13キロ


今回は二子玉川まで行って撮影してきました
本当はそこで他にも色々と撮影をしたかったのですがどれもこれも上手いこといかず偶然見かけた動物だけでもと咄嗟にカメラを構えた次第です
これは横浜港にGoPro投げる前に撮影したものなんですが、本来第一弾はこの多摩川にする予定がまさかの充電忘れでカメラが点かないことから始まり、道具は壊れるわクソ寒い中かたっぽの手袋を紛失するわとはっきり言ってこの日はかなりの厄日でしたね
またリベンジしなくては

2014年3月7日金曜日

しばらく左頬がJIN-JINした



本当は発表を待ってる場にもカメラを据えるべきでしたが、バッテリー的な問題で撮影できませんでした
次回また違う場面でこのゲームをできたらいいなと思います。対戦者求む!
まだ放送しきれてないお題があるので、明日、明後日と順次公開していく予定です

2014年3月6日木曜日

そんなシーホーさんも、現在高熱中らしいです


実はこの企画MINIM時代にも行ったことがあるんですが、今回改めて撮影し直してみて再びあの恐怖を思い出しました
実際に本当に何を言ってるのか聞こえない距離ではあったんですが、二回戦目の自分のダンカンを言う際のビートたけしのモノマネがドリルくんには丸わかりだったそうで(恥)
皆さんもやる際にはひそひそ声で発表していくことをオススメします

2014年3月5日水曜日

公衆便所のトラウマ


皆さんはどれくらいの頻度で公衆便所に行きますか?
自分は一般の方よりやや多めに食物を摂取するせいか、外出先で腹が痛くなることが良くあり、その都度コンビニのトイレや公衆便所に入ります
まぁ自分は前々から鼻炎を患っており、ほぼ必ずポケットティッシュを持っているため難は逃れてるんですが、他の人だったら一体どうするのか、と思うと夜も眠れません
そんな便所ライフを過ごしてるんですが、一度便所にとてつもないトラウマを抱いたことがありまして

(以下閲覧注意)

神奈川に登戸という場所があるんですが、そこには多摩川沿いの広い河川敷があり、昔何度か訪れたことがあるんですが、ある日そこで腹が痛くなり、河川敷にあった仮設トイレに入ったんですが、さすが仮設トイレといいますか、ぼっとん便所だったんですよ
で、何が一番キツかったって、その日真夏の太陽が照りってりにてらしてて、仮設トイレの天井部分が白くて薄いプラスチックになっておりまして、日光が差し込みぼっとんの底がハッキリと見えてしまうという・・・
これは今でも夢に出るほどのトラウマですね。皆さんも登戸に訪れた際はお気をつけください・・・

2014年3月3日月曜日

腕引きちぎれるかと思った


やってる場面は良く見るけど、意外と自分でやった記憶は無い、それが「扇」
いざやってみるとかなりキツイんですね!2人の体重のほとんどを持ち上げなければいけないし、左右の重さが違うとすぐにバランスが崩れてしまう・・・結構奥の深いポーズですね
てか半蔵完全に自分に身を預け過ぎじゃない?

2014年3月2日日曜日

庶民の味方に敵対視



思ったよりも上手くいって面食らっております
ときおり片栗粉の塊が現れることがあるんですが、一応中までお湯が染みて粉っぽさはなく、むしろモチモチっとした食感がクセになる味でした
これは是非とも皆さん色んなカップ麺でやってみてください!

2014年3月1日土曜日

港のヨーコ・ヨコハマどこっすか?



前々からやってみたかったことを、ついに実現することができました
前々から海に来たときに中はどうなってんだろ、でもわざわざ濡れたくないな、という思いがありまして、そんなときにGoProの存在を知ったときは、いつか絶対にこういったことをやろうと目論んでました
ただ今回撮影した場所は何度も船を通っていたせいか、沖合いのほうは大分濁っていましたね
夏場とかになるとより澄むとかあるんでしょうか。いずれにせよこれはルーチンワークでやっていきたいと思います
横浜港は釣りを制限してるエリアが結構あるので人に聞いてやってもいい場所を探しましょう

2014年2月28日金曜日

何故か編集するのが億劫でした


前回のコーンスープ対決に引き続き、そのまま綿棒鼻詰めバトルに移行しました
本来は耳でやるべきだったのかもしれませんが、「柔軟性でいったら鼻のほうがいいかな」ということで鼻になりました
動画上ではカットしてますが、競技終了後、鼻から綿棒を引き抜くときはもう阿鼻叫喚が轟きまわったのは言うまでもありません

2014年2月27日木曜日

じっくりコトコトドバドバ出ました



取り直しの分+シーホーさんの分まで合わせたら全部で7缶も購入したことになるな
自販機側もびっくりするだろうな「どんだけコンポタ好きなん!?」という
本編中、お見苦しい映像を見せて申し訳ありません
あれはですね、上を向いた瞬間に無数の粒がのどちんこにドムドムドムっときまして、半蔵はそれにびっくりして口を離したようですが、自分は何とか耐え切ったもののある種返り血を浴びる結果となってしまいました
まぁぶっちゃけ次回もまた決して見苦しくないかと言われればNOという感じですが、ご容赦ください!

2014年2月26日水曜日

これで貴方も剣玉王


実はこれ一回撮りなおしてるんです
剣玉に仕込んである磁石がすごい強力で、最初両面テープでくっつけようとしたら、それをバリバリっと破いて、磁石同士くっついてしまうんです
百均にあった超強力マグネットというやつなんですが、安物だからといってあなどれないですよ

2014年2月25日火曜日

ただの掌底や


ペットフードのCMを見て「おいしそうだなぁ」と思ってしまうのは自分だけではないはず!
とくに缶詰タイプのやつは普段食べてるやつとあまり変わらない見た目してるじゃないですか。というわけで今回は半蔵を巻き込んでペット用のと普通のツナ缶とを食べ比べて見ました
値段的には両方とも120円くらいと変わらなかったですが、やはりペット用のは普通の味付けというよりかは、なんかしらのエキスを投入してある感じがして非常にホスピタリティーな味でした
皆は普通に人間の食べ物をたべようね!

2014年2月24日月曜日

自分の中では過去最高傑作



この動画を持って去年のクリスマスイブに撮影したネタはすべて終了となります
しばらくの間撮影から離れていて、このD-channelを立ち上げる際に真っ先に協力してくれたシーホーさん半蔵のおかげでここまでくることが出来ました。本当にありがとうございます
ちなみにシーホーさんのあの髪の毛はヅラではなく本物です
現在はショートヘアになってしまいましたが、当時この人という字を広げていくアイデアを出したときにシーホーさんの顔を見た際、なぜか金八先生を思い浮かべてしまい急遽出演という流れになったいきさつがあります
いつかまたあの髪型になってくれないかなぁ

2014年2月23日日曜日

バターに比べたら安く作れたかも

自分は普段から味噌汁などに少量の天かすを入れてまして、そうすることでコクが増したりとろみがついたりしてこの時期良い感じになるんです
それを応用してホワイトソースっぽいものを作ってみましたが、どうでしょうか?バターの風味はありませんがコクの具合は市販のものと大差ないと思います
今回それを利用してラザニアぽいものを作ってみましたが、正直横に重ねるよりは縦に敷いていったほうが良いですね
上の部分と下の部分との食感を楽しみたい人は動画どおりに作ればいいですが、正直底のほうはちょっと焦げ(ry
ミートソースの作り方はこちら↓

2014年2月22日土曜日

そろそろ対決シリーズの再生リスト作ったほうがいいかな


動画内でも言ってますが、撮影時は雪こそ降ってないものの氷点下ギリギリの中で行ったわけですが、そんな中で水を一気飲みなんてしてはいけません
半蔵は頭にきたし、自分は心臓にゾワゾワっときました
昔氷風呂に入ったときと似たような感覚だったなぁ
テレビや漫画とかで寒いものに飛び込む際に心臓を叩く描写が見られることがありますが、改めてその気持ちがわかりましたね

さて、この対決の行方は皆さんの投票にかかっております。是非ともYouTubeのコメントにてどちらが小さくまとめられたかを投票してください
動画内でも言いましたが、今日中に締め切る予定なのでご了承ください

2014年2月21日金曜日

まごうことなきリモネン動画


どっかで見た記憶を頼りに「みかんの汁で風船が割れるかどうか」検証してみました
使用したのが期限から一週間ほど過ぎた古いみかんのせいか中々手ごわかったです
本当はこれの規模をでかくしてバランスボールをいつか割りたいと思うんですが、そうなると果たして何個のみかんが必要になるか。。。

2014年2月19日水曜日

正解だと思う方のリンクを押してください



自分の知り合いに肌の凹凸が著しい方がいらっしゃいまして、
その人が昔ファンデーションを使って見事にその凹凸を無くしていたんですよ
それをヒントに今回やってみました
さぁ果たしてどちらの頬に落書きがあるのでしょうか?

貴方から見て右の頬だと思う方はこちら
貴方から見て左の頬だと思う方はこちら

正解はどっちでしょーか!

2014年2月18日火曜日

ご無沙汰してます


皆さんはドリルという男をご存知だろうか
さかのぼること2年前にMEGWIN TVに応募してきた男で、当時面接会場への案内をしに最寄の駅に迎えにいったもののその自然に溶け込む出で立ちから目の前を何度もスルーしてしまうという事案が発生するという離れ業をやってのけた
ドリルという名前は、ドリルが通っている大学のサークル内で「おならをする」ことを「ドリル」というんだそうで、その話を聞いたMEGWIN TVのメンバーらにそのまま「ドリル」と命名された
それからMEGWIN TVには数本作品に出演したほか、 ニコニコ大会議の販売イベントにも自らの携帯電話を忘れての参戦で売り子に没頭して頂いた
そこからしばらく音沙汰は無かったものの、
去年MINIMを立ち上げた際に声をかけ、雑草を紙でくるんだものをふかして本物のタバコとテイスティングするなどして創世記を支えてくれた
しかし学校生活が忙しくなるにつれ再び疎遠がちなってしまうも、今後は「長期休暇の際に参加できる」というスタンスでD-channelに協力してくれることになった
現時点で何本か彼と撮影をしているが、彼と半蔵は常人には持ってない不思議なパワーを秘めた二人だと思います
上手く説明はできませんが、今後公開していく動画をみていけば次第に理解していくと思います
今後もどれくらいの頻度で登場するかはまだわかりませんが、ドリルくんをよろしくお願いします


2014年2月17日月曜日

夏休みの自由研究みたいなこと冬真っ只中にやってみる


皆も色んな野菜の切れ端でやってみてね!
自分の過去の経験上、大根は成長株です!
ちなみにこれを撮影・編集したのはちょっと前の話で、先ほど見たネギの様子はこんな感じです

うーん、すくすくという言葉がふさわしい!
水が濁ってるのは米のとぎ汁を少量加えているからです(良かれと思って・・・)
万能ネギのほうはあの後カットして食べた後は再び芽が伸びることは無くカビてしまいました
力尽きるという言葉を身をもって知った感じですね

2014年2月16日日曜日

いざ探そうとすると見つからない


ももいろクローバー公式のタイトルのロゴにクローバーのイラストが書かれているそうなんですが、野草の専門家に言わせると「クローバーはあんな形しない」とのこと
そのことを犬一番にモノノフであるサラマンダー長谷川さんに伝えたら発熱を起こしました

話は変わりますが、今日Twitterのほうで「Dチャンネルのお手伝いがしたい」と申してきたNくんという方とお話をしてきました
演者として活動していきたいということで、いつ出番がくるかはわかりませんが彼のことよろしくお願いします
活動名を募集しておりますので是非コメントして応募してね!この中のどれかから採用される可能性あるかもしれません
今のとこ一番人気はヴォルコムです!

2014年2月15日土曜日

黄色い顔の憎いやつ



というわけで人生初のゲーム実況を撮ってみましたが、まぁ話すことが無いっていうか、話すことを忘れてプレイに没頭してしまいますね
かといって話している箇所だけ編集とか、撮影時何も話さずに撮影したものに実況を加えるとか方法はあると思いますが、それは途方も無い労力を使うことになるという
実はヘタな動画よりゲーム実況のほうが大変なんですよね
でもマインスイーパーは本当によくやってて、コンシューマ機で溢れている昨今、知人招いてマインスイーパーであーでもないこーでもないと言いながらプレイした思い入れのあるゲームなんです
やり方さえわかったら誰でも楽しめるゲームだと思うんで、ぜひともやってみてください!

2014年2月14日金曜日

オイスターエピローグ2連チャン


というわけで前回作ったオイスターソースでチンジャオロース、オイスターソースを作る過程で出てきた出し殻でカキフライを作りました
味としてはそこそこ良かったと思いますが、前回といいどうも磨り潰した牡蠣のフォルムが強烈なインパクトだったようで。自分は作るのに夢中だったので気づかなかったんですが、まじまじと見てはいけない感じですよね。すいません
チンジャオロースの肉を炒める際にベットリと衣が付いてしまいましたが、何とかしなければとそこにお湯を投入し適当に野菜を入れ味噌を衣とともに溶かし豚汁っぽい感じにしました。案外衣の片栗粉でとろみがついて終始熱々で結果オーライでしたね
猫舌には地獄でしたが

2014年2月13日木曜日

抹茶チョコの美味しさがわからない


もう間もなくバレンタインデーということで
まぁ自分には縁の無い話なんですが、一度高校のとき陸上部の先輩から頂いたことがありまして。
何故かチョコではなくペロちゃんキャンディーのオレンジ味だったのが強烈に印象に残ってます。
あと小学校のとき登校して下駄箱を開けた際、何か入っていることに気付き、どきどきしながら見てみると「果たし状」と書かれた封筒が入っていたことがあります
放課後体育館裏で待たれたし ミスターX」と書かれており、そのままクシャクシャに捨ててしまったんですが、今思えば話の種として本当に行って見ればよかったとちょっとばかし後悔しております

そりゃお値段張るはずだわ


というわけで今回オイスターソースを手作りしてみたわけですが、手順としては
①牡蠣を粉砕
②粉砕したのを湯銭する
③出汁がらを除いて水分をなくす
④醤油・砂糖・味醂などで味付けしたら完成
と、意外と単純なものなのですが、③の水分をなくす作業というのが結構骨の折れる作業で、ちょっと放置しただけですぐに湯葉みたいな膜ができるんです
参考にしたサイトによってその扱いはまちまちなんですけど、いずれにせよ付きっ切りでその膜を混ぜて溶かすか一旦取り除くかしないと器にベットリついて物凄くもったいない感じになるんです
というわけで計3時間近く湯銭しましたが、編集作業する傍らエキスをかき混ぜるという、赤子を世話してるかのような感覚になりました
こうして出来上がったオイスターソースは、イクラの醤油漬けのような匂いがして、普通の醤油とは違う味わいがありました

ただ今回自分は大分簡略化して作ったんですが、本来は味付けする醤油は前日に昆布に漬けておくだとか湯銭する際に一緒にホタテも入れるだとかしたほうがいいらしいので、本格的に作りたい方は是非試してみてください

どの品川がいいかしら田町が宙に浮くようね


自分の好きな曲の一つに小林旭先生の「恋の山手線(やまてせん)」というのがありまして、
その曲は山手線の駅名をもじった歌詞で恋愛模様を綴っておりまして。
自分が最初に上京して勤めた先がその中の御徒町というところで、その唄のラストが偶然にも御徒町で締まっていることもなんだか運命を感じて好きな理由でもあるんですよね
ただ、その曲自体はもう50年近くも前のものでして、現在の山手線と比べると3駅(浜松町・西日暮里・新大久保)少なく、西日暮里駅に関してはまだ開業すらしていなかったのが背景にあるようです(他2駅は選考落ちでしょうが)
動画の中でも言ってますが、一番最近出来た西日暮里駅でも開業から43年経つ現在。果たして2020年に向けて新たに30箇所目の駅が誕生するんでしょうか?
まぁ多分2020年になっても自分の服装は何一つ変わら無そうですが

2014年2月11日火曜日

未だにエラのはずし方がわからん



というわけで、人生初の三枚おろしはかじかという魚でした
かじかとは一口に言っても色々な種類があり、これと違う姿をしていてもかじかと呼ばれることも珍しくは無いそうです
最初ぬめりをとる段階で「あ、これゴール見えないな」と諦めていましたが、何とか拙いなりに終わることが出来ました
調理時間は占めて2時間。でもその分勉強になった味でした
このから揚げをご飯に乗せてお茶を掛けてもおいしいでしょうね

2014年2月10日月曜日

遅れましたが明けましておめでとうございます


以前MINIMの方でも巨大折り紙シリーズをやってきましたが、
今回は初めての生物ということで、干支にちなんで馬を折ってみましたもらいました
最初に見せた小さいやつは持ち合わせてたレシートを使ったものです
今後は比較用に普通の折り紙も用意したほうがよさそうですね
いずれは全ての干支を網羅するよう頑張りますってもらいます

2014年2月9日日曜日

D-channel雪ネタ祭り3本連続アップロード!

昨日突如として東京を襲った大雪にあわてふためいてカメラを持ったは良いもののロクにアイディアが浮かばず突貫作業で撮った為、質より量でお見せするしかないという結論に至り、本日は3本まとめてアップロードしました

まぁ見てもらったらあからさまなパワーバランスの差に気付くと思いますが 、順番としてはラッパ傘で腕の筋肉がやられ雪玉で足腰をやられ最後にティーブレイクという感じで撮影しました
一日経ってますが未だに太ももに強烈な筋肉痛が残ってます
なぜ雪玉をランニングコースでやったかって、その後子供たちがたくさん積もってる芝生側で雪だるまを作るのが毎年恒例だから、敢えて譲ってあげたんだということにしといてください
雪と熱いお茶を同時に流し込む、あの雪解けは結構マジで病みつきになりますよ!多分冷凍庫の氷とかじゃ出来ないだろうなぁ
ラッパ傘は、ノーコメントでお願いします

2014年2月8日土曜日

報道スペシャル2014


混沌とする日本経済の低迷により、大学生の就職活動はますます厳しいものになっており、「超・就職氷河期」とも言われている昨今。そんな真っ只中に挑むある一人の青年をとある企業の一次面接が終わった後半ば強引に来てもらいインタビューを行った。そこから見える現代の就職活動の現状や問題点とは?そして禁欲した先に待っているシャワーの罠とは?

コメントは投稿者より強し

前回コーヒー牛乳と卵を混ぜるだけで作るコーヒープリンを紹介したんですが、
それよりも大分万人受けしやすい味になったと思います
ただ今回はメレンゲリベンジの時に使用なかった卵黄のみでやったので上手く固まらなかったです
やはり白身と黄身が一緒になってはじめて一つになるんですね
それともハチミツとかいちごの成分とかに原因があるのかしら
P.S 東京に大寒波が押し寄せて一面真っ白になりました。なんてこったい
こういうのは大体気圧の変化だっていうことで、確かに一昨日あたりは暖かかった気がします
自分は新潟生まれの新潟育ちですが、決して雪国の人が100%滑らないなんてことはないですからね。あれは積雪用の靴とかの力が大半なんですから
外出して帰ってきたらこのザマです↓

2014年2月7日金曜日

GoProの無駄遣い


コメントについた「悲しい顔に見える」とは言い得て妙ですね。自分にはハンペンがんもどき竹輪のおでんにしか見えませんでした
今回の撮影、D-channelでは初のGoProHERO3を使って撮影しました。2万ちょいくらいだったと思います。去年気まぐれで買って以来やっと日の目を見ましたね
コイツはwifiでiPhoneから操作出来るらしいのですが、いまだに設定の仕方がよくわからずなんとなく映りそうな配置にしてただただ成功を祈る感じでした
近いうちに操作の設定に挑戦するとこ撮ろうかな

2014年2月6日木曜日

ムチウチにはなりませんでした



動画でも言ってるけどマネしないでね!
この日の撮影は途中からアトリエ半蔵が合流するのはわかってたんですが、
まさかこのネタの途中で来るとは。。。
ストッキング被りながら煌々とネタの流れをカメラで説明してる途中に、横からコソーっと2ヶ月ぶりにやってきた半蔵の表情は、なんとも形容しがたい感じでした

半蔵が途中参戦した理由はこの記事を見てね!

JOJO


この動画で出てきましたJOJOとは、昔MEGWIN TVが飼っていた蛇の名前です
8年ほど前、MEGさんがライブ用の小道具として爬虫類ショップでレンタルしたのが始まりで、
ライブが終わった後も返却をせず延滞料がどんどんと溜まっていき、もうそのまま本体を買ったほうが安いくらいになったところで正式に購入したそうで、藤岡さんやぐっさんよりも古株のメンバーでした
JOJOという名前はファンからの投票で決まったものでしたが、動画以外の場ではJOJOとは呼ばずに「うちのヘビが」ってずっと呼んでましたねあの人は
自分が始めてMEGさんの家にあがった際、なんかの流れで冷凍庫を開けたときにJOJOの餌用の冷凍マウスが出てきてチビり倒したのもいい思い出です
残念ながら2年ほど前に亡くなりましたが、彼(彼女?)が貢献した歴史は消えることはないでしょう

2014年2月5日水曜日

ピーナッツバターとバタピーで全然違ってくるっていう



というわけで前回使用した落花生からピーナッツバターを作りました
動画ではあのように硬い感じに仕上がりましたが、
より滑らかにするにはもっとハチミツなどを入れて流動化させるのが一番でしょうね
そのほうがより甘いし保存も利くだろうし・・・なんでハチミツ追加しなかったんだ?

それで、実家以来中々落花生を剥く機会に恵まれなかったんですが、今回久々に殻剥きをやって思い出しました
殻のくずが飛ばないように殻入れの上で剥くじゃないですか。そうするとたまに実がその殻入れの中に入っちゃって、そこから探すのが異様に大変なんですよね
最初まだ数が少ないうちはいいんですが、多くなるとさながらサバンナの草原に隠れるシマウマのようにカモフラージュして視覚だけだとわかんなくなるんです
そして仕方なく手で探すもののナッツ類って軽いから重みで探すのも一苦労
で、ようやく見つけて作業再開するも冬場で乾燥し、しかもカラカラの殻から指の水分が奪われ、さらにピーナッツを持つ手がツルツルになってまた殻入れに落としてしまう・・・以下無限ループ
こういった経験をしてるのは、きっと自分だけじゃないはず!

おまけのトースト動画は派手にやらかしました
今回は安かったので買いましたが、自分は普段あまり四枚入りを買うことは無いですね
あれくらいの厚みならもっとピータ塗っても良かったかも

2014年2月4日火曜日

下ネタ飛び交う校門

自分は飯・パン・麺の中でどれが一番好きかと言われると迷わず飯と答えますが、
高校時代はパンばかり食べていました。
陸上部の朝練習ですぐに腹が減って早弁してしまい、
昼ごろにはまた空腹になることがしばしばありました。
自分の高校には学食が無いかわりに、近所のパン屋さんが昼休みに来て、
学校の玄関で露店のようにパンを並べて販売していまして、
昼の玄関はいつもパンを求めてごった返していました。

そんな中で一番人気だったのは、
クリームパンの上にパイの生地を乗せて焼いた、メロンパン的なパンでした。
それがまためちゃくちゃ旨くて、
自分含め生徒ほとんどが大好きで、ほぼ皆がそれを求めて買いに行くんですが、
露店形式で売ってるためにパンの名前がわからなかったんです。

そのため、学校の間ではそのパンを「パイパン」と呼び、
昼になると「パイパン!パイパン1つください!!」という大声が飛び交ってたんですが、
今考えると何も知らずに通りがかった人は何を思ったことでしょうか。

2014年2月3日月曜日

千葉産なんて高級品

はい、というわけで節分の日ですね
本当は棍棒に見立てたバットで豆をすべて打ち返す、というのを考えてたんですが、直前になって
何が面白いんだそれってなって
急遽6年間使い倒したシャツを犠牲にしてこういった形にしたんですが、如何でしたでしょうか?
こっちのほうが何が面白いんだそれと言われたらどうしようもないですが

そしてこちらがブログ限定のメイキング動画↓

これをご覧になってわかるとおり、豆の匂いを察知してかみるみるうちに鳩が寄ってきました
別に都内の公園では鳩の餌やりは禁止されてないんですが、
落花生の殻が残ることを懸念して撮影後全て回収しました(多分)
でもやっぱり鳩って賢いもんで、シーホーさんが豆を投げた際にすでに落ちている落花生を踏んでしまったところにワーっと群がってきて、殻から出された実を次々ついばんでました
江ノ島のときにも思いましたが、鳥類はナメたらアカン。これはアカンでぇ・・・

で、サブチャンネルでも言いましたが、
自分の他にも節分で落花生を投げる家ってあるんですかね?
wikiで調べたところ、地域によって違いが出るらしく、北海道や東北・北陸・南九州で多く見られるらしいんですが、どうなんでしょう?
何なら豆の他にも米や麦、炭なんかも投げるところがあるらしいです
皆さんの節分事情教えてください!(主にtwitterで)

2014年2月2日日曜日

いつもお世話になっております


拝啓 セブンイレブン様

初春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます
貴殿の日ごろからの企業努力に我々は惜しみない賞賛を送りたいと思います
ただ、ただ一点言わせていただきたいことがあります(以前MEGWINTVのメルマガでも書きましたが)
自分はコンビニのミートソーススパゲティはセブンイレブンが一番美味しいと思います
ひき肉ではなく塊肉を細かく切ることによってもたらすあのどっしりとした肉々しさに 数種類の香味野菜をブレンドした茜色のトマトソースが見事な融合を果たしています
他の店のミートソースもだいぶ食べてきました。ファミマ、サンクス、ミニストップ、スリーエフ、ヤマザキ、色々食べましたが、セブンに勝るものは個人的にありませんでした(但しペペロンチーノはスリーエフ!これはガチ!!
○ーソンにいたっては食後に小便すると必ず小便からミートソースの臭いが漂ってきます。これって自分だけ?
しかし!容器の外側に付属されている小袋の粉チーズ!
なんで店員はレンジで温めたほかほかの容器にペタっ.....て再び貼り付けるんじゃ!!
それで家かえってさぁ粉チーズかけようと思ったら決まっっっっって小袋の中で溶けててちっともミートソースにかかりゃしない!
なので自分はレンジで暖めて貰ったらすぐさま店を出てチーズの小袋を隔離します
これこそまさに一分一秒の争い。本のひと時も無駄にはできない緊張の瞬間です
せっかく別々にしてかけたてのものを提供したいのならばもーちょい耐熱性を考えたほうが良いのではないだろうか!
以上のことを踏まえ、今後ますますの発展を心より願い申し上げます

敬具(ってなに?)

2014年2月1日土曜日

フードプロセッサーとミキサーの違いって?


いやぁ前々からどうなるんだろうと思ってたんですよね
フープロでメレンゲは出来るのかどうかと
でもやっぱり泡だて器のようにエアーをたくさん取り込まないと出来ないようなんですね
無論使用した卵はスタッフが美味しく?頂きました。ロッキーの気分を味わいました
で、今回サブチャンネルのほうでフープロの簡単な紹介をさせて頂きましたが、
撮影後購入したサイトのレビューを見たところ、中々に賛否両論な意見がそろっておりまして
「手軽で使いやすい」という意見がある一方、「使って10回目くらいですぐぶっ壊れた」という意見もがり、本当に半々のレビューでした
でも正直そういった回転系の器具ってすぐぶっ壊れたりしません?あの回転を支える軸の部分が折れたり曲がったりして回転しなくなったりするんですよね
そういったときは是非ともその部品を購入することが出来るような機材を購入することをお勧めします
自分のはあるかどうか何にも調べてませんが

2014年1月31日金曜日

でべそと水漏れ


去年の8月、それは突然として起こった。
ある日深夜に尿意を催し目を覚ますと、ユニットバスからぽた・・・ぽた・・・と何かが滴り落ちる音が
恐怖に怯えながらドアを開けるとシャワーを浴びたわけでもないのに床が水浸しに
上を見上げると天井の切れ目から水がこぼれてるでは、あーりませんか!
またか・・・」 実は自分が以前住んでいた部屋でも水漏れの被害に逢ったことがあり、今回で2度目なのです
この場合はすぐさま大家さんに連絡しましょう
自身で修理を依頼すると10万近く費用がかかりますが、大家さんに頼めばそちらが負担してくれるんです
ただ、前のとこの大家さんはその費用を出すのを渋ったのか、自分が仕事に行ってる間に自身で工事して直されてましたが
そして今回の大家さんもこれまでのあらすじを見て頂ければわかるとおりこれまたやっかいで、工事の以来が完了するまでに半月近く、工事が着工するまでに半月近く、工事が終わるまでにふた月近くかかり、ようやく今回の報告にいたりました
コメントやツイッターのほうなどで「ユニットバスどうなったん?」というコメントを頂きありがとうございました
これにてようやくユニットバス水漏れ事件は終幕となります

まぁ正直今回の水漏れは前回の水漏れよりも大分マシでしたね
今回は床がタイルのユニットバスの部分のみの水漏れでしたが、前回は玄関の部分が水漏れを起こしており、しかも漏れている配水管がサビているのか、やや茶色がかった液体が垂れてきたもんです。当時の玄関付近にキッチンや冷蔵庫もあり、それが水にぬれないように連日連夜タオルを入れ替えてました
一番きつかったのは、そのうちトイレにも侵食してきて、ある日用を足してたら何やらうなじのあたりになんか打たせ湯みたいなものがかかってきて
上を見上げると茶色い熱湯が天井の切れ目を伝った裸電球から垂れて来ましてね
電球のリアルなビリビリって音もあんな間近で聞いたのは初めてでした。下手すると感電してたかもしれないですね
そんなこともあってか今回のはそこまで被害は無かったものの、工事の間ずっと家の中におっさんが出入りしてたのがキツかったですね
皆さんも水漏れには注意しようね!

2014年1月27日月曜日

納豆の秘密

前々から疑問に思っていたことがあって、
よく好き好んで納豆を食べるんですが、
極小粒の豆ってどうやって作ってるんだろうと思ってたんです。
原料である大豆の大きさを考えると、
発酵させるとは言えあの大きさまで小さくなるのは考えづらいし、
かと言って極小粒用の小さな大豆を栽培してるとか聞いたことないし・・・。
と、昔から多少気にはなっていたんです。
それで調べてみたんですが、
極小粒でも普通の大きさの大豆を使っていることが判明しました。
どういうことかと言うと、元々はカビの生えた大豆なんだそうで、
それを高圧洗浄機で削り落として綺麗にしてから発酵させるので、
極小粒の納豆が出来るんだそうです。
カビの生えた大豆はとても低コストで出回るので、
極小粒納豆をよく見かけるわけですね。
物事にはちゃんとした理由があるんですね。

(あくまで自分が調べた上での情報なので違う理由があるかもしれません)

2014年1月26日日曜日

ラケットの糸を一本だけにしても打ち返すことは出来るか?





なんかこの状態のラケットを見て、飛んできた虫を伝導熱で退治するアレを思い出したんですが、

よくよく考えたらあれ網目状になってるんですよね

糸一本だけで虫を倒すってどんな縛りプレイや・・・
そして今日はサブチャンネルも更新!一緒に見てくだせえ!

ラケット打ち返すたびどんどん糸を無くして行くバトル





この撮影で初めて知ったんですが、ラケットの糸(ガット)って一本で構成されてるんですね

正直一本目切った瞬間から全体的に撓んでたのは言うまでもありません

まぁカットしてますが実際は15回くらいラリーしてましたけども

ワニの肉で親子丼





あれからはや半年近く。

再びこの肉を食べるときがきました

でも実際あの肉の細切れ見ると、ただの鶏肉ですよね?

味のほうも、弾力がものすごく強い鶏肉なんですよ

特に獣臭さがあるわけでもなく、クセのない味です

革の方は、これといった味があるわけではなくゴリゴリとした食感を楽しむ感じですね

ひとまず言える事は、ワニの肉は単体で召し上がることをお薦めします

ごはんと一緒に食べても確実にワニだけ残ります

2014年1月25日土曜日

小中の同級生がオリンピック代表になった

たまげたなぁ
しかも自分と同じ町内に住んでて、家も100mも離れてないところに住んでた子ですよ。
高校進学してからは長生橋で通学バスに乗ってたところをすれ違ったくらいしか面識ないけど、まさかこんなことになってたとは。
一方はオリンピック代表になって、一方は金無ぇ服無ぇ髪無ぇってもがき苦しんでる・・・HIKAKINもそうだけど、自分は一部の周囲にスターが誕生する特性があるようです。
星野さん頑張ってね!

2014年1月24日金曜日

放送スケジュールを変更

今後のスケジュールについては動画をご覧になってください
というわけで皆様から多くの意見を頂き、とても感謝しております
どの意見にも票が入れられ、中にはしっかりとした理由を添えてコメントして頂いた方もいらっしゃいました
これからも皆様の期待をあんまり裏切らないような活動をしていくよう努めますので、D-channel、D-channel2、D-blogそれぞれよろしくお願いします!

2014年1月23日木曜日

こんなときどんな顔したらいいかわからない

先日母親の山手線エピソードを話しましたが、
山手線には忘れられない思い出が何個かありまして・・・。

もう7年ほど前、自分が高校3年生だったころ。
当時から東京に住んでみたい、という思いがあり、東京の企業の説明会みたいなのに出席するべく、単身新潟から東京へ向かったときの話です。
説明会が終わり、時間が空いてたので、おのぼりさん丸出しで山手線一周をしたんです。説明会のあった御徒町駅というところから乗車し、そのまま外回りで東京や品川、渋谷や新宿とずーっと外の風景をそわそわしながら見てるという、今思うと何が楽しかったんだ、ということをやってました。

そして池袋駅に着いたときに、ある女性の方が乗車してきたんですが、その女性がバリバリの綾波レイのコスプレをしていたんです。
眩しいほどの蛍光水色のカツラをかぶり、何故かプラグスーツとかそういった服装ではなく、全身包帯ぐるぐる巻きの、ミイラみたいな格好をしていたんです(確かにそんなシーンはあったと思いますが)。
もちろん自分も含め乗客のほとんどがぽかーんと彼女を見るものの、それを意に返さず静かに社内のドア付近に立っていました。

そこでふと自分は思ったわけです。このまま電車が行くと数駅後に秋葉原に着くんです。
当時は歩行者天国真っ盛りの時期で、非常に多くのメイドやコスプレイヤーが割拠していました。
「なるほど、だからコスプレしてるんだな」と自分の中で納得した途端、
綾波レイが電車から降りていったんです。
降りた場所は、巣鴨。
お年寄りの町、巣鴨。
秋葉原と真逆の町、巣鴨。(極論)
そして綾波レイが巣鴨のホームに消えていくのを電車の中から見送り、そのまま上野で降りて新潟に帰りました。

今思うと東京がどういう場所なのか、というのを知ったきっかけはこれだったんじゃないかと思います。
あの時の綾波レイなにしてるんだろうなぁ

山手花咲く日も近い青くホームに灯が揺れる

自分の両親は共に新潟生まれの新潟育ちなんですが、父親は大学時代に東京へ、母親は就職して東京へと、お互い上京した経験があります。
特に母親なんかは自分が今住んでるとこの隣町に住んでたことがあるそうです。なんたる偶然!
ただ、その上京していた時期というのは30年以上も前になるわけで、それによっておこる当時の価値観とのズレというのがあるみたいです。

ある日母親が久々に東京に来て、自分と一緒に食事をとったりしました。
その集合場所が有楽町駅だったのですが、母親はそこで走っている山手線を何故かじーっと見つめていました。

そこでふと思い出しました。
現在走っている山手線は銀色の車体に黄緑の一本線が走っているデザインなんですが、一昔前は全部黄緑色の車体していたそうなんです。
たまたまそのことを知っていた自分は「あぁ、山手線の変貌を見つめて昔の感傷に浸っているのかなぁ」と思ってたら、
ねぇ見てみて、あの山手線黄緑のとこめちゃくちゃ剥がれてない?
あんな綺麗に一本線だけ残して剥げるか!!と心の中でつぶやいて「そうだねー」と同調しましたとさ

2014年1月22日水曜日

隔週更新?2日に1度?


皆さんアンケートにご協力ください!
基本的にバイトのスケジュールは調整できるため、どのような意見に柔軟に対応したいと思います
が、ひとまず今週はスケジュールの都合上、先日発表した隔週更新スタイルで、次回の本チャンネルの更新は28日となりますのでご了承ください
回答は本チャンネルのほうがいいかしら?
よろしくお願いします!

2014年1月21日火曜日

名前の由来

あるコメントにあったんですが、
でべそというのとデルベッソ俊という名前、どちらが正しいんですか?」というものがありました。
まぁどっちゃでもいいです。
そもそもなんでこういう名前になったかというと、
09年の年末、自分が成人になって間もない頃に「MEGWIN TV2009年最後の新人募集」というのに応募し、西部新宿駅近くで面接の待ち合わせをした際MEGさんと作家のサラマンダー長谷川さんと初めてお会いしたんですが、
当時2人の間でパっと見たインスピレーションであだ名を決めるブームだったらしく、自分もまた見た目だけで「こいつでべそじゃね?」と即決されたみたいで、そのまま命名されました。たけし軍団と同じシステムですね。
ちなみに自分と同時期に入った方にコンボイさんという方が居たんですが、それも「アイツはコンドームボーイだ!」ということで略してコンボイという名前になったそうです。玉袋筋太郎さんみたいな立ち位置ですね。コンボイさんは現在夢に向かって頑張られてます。
それでデルベッソ俊という名前なんですが、
これは当時iPhone4が発売された際、銀座アップルストアの行列にiPhoneの着ぐるみで並ぶというロケをやったんですが、現場に着いたときにうちらと同様に着ぐるみを着た団体が居て、
その人らとMEGさんらが絡んでる間に自分は列の最後尾に並んでおこうと思い、そのやり取りの最中抜け出して最後尾に向かっていったんですが、そのとき自分がネタの小道具を持っており、それごと持って行っており、
何とかMEGさんは自分を呼び止めようとしたらしいんですが、銀座のど真ん中ででべそと叫ぶのに抵抗があって呼べなかったんだそうです。ザ・因果応報ですね。
で、その帰り道に街中でも平気で呼べるような名前にしようということになり、当時から活躍していたダルビッシュ有から何故かちなみ、デルベッソ俊は誕生しました。確か発案はバンディさんだったと思います。
だから、どちらが正しいかと言われれば、でべそのほうが正式名称なわけで、外でも呼べるよそいきスタイルなのがデルベッソ俊なわけです。NHKとかゴールデンタイムに呼ばれる際に「玉ちゃん」と名乗っている玉袋筋太郎さんみたいな立ち位置ですね。
そういえばMEGWIN TVやめる際MEGさんに「また1から名前を名乗っていくのは大変だろうからでべそという名前を使わせてください」とお願いしたところ、
でもお前その名前じゃNHKとか出れないぞMAJIDE」と言われました。どんな可能性や。
でも万が一億が一そういった媒体に出ることが出来たら絶対にでべそという名前で出て、名前の由来を聞かれた際にあの人にテキトーに付けられたと言って当人を困らせたいと思います

2014年1月20日月曜日

おまん(ピー)


まず動画の話をする前に・・・











D-channel登録者10000人突破ありがとうございます!!
開局してから丁度一週間でこの数値に達するとはまったく思っていなかっただけにとても嬉しいです!
これも視聴してくださる皆さんのおかげです!これからも荒削りでボソボソ声の動画が続くと思いますが、温かい目で見守ってください!改めてありがとうございます!


さてキーボードですが、動画でも言ったとおり当てはめるキーを捜すのが大変でして、重心の問題なのか、どのキーも下向きで置かれている物が多く、さながら神経衰弱のような感じでキーを捜していきました

2014年1月19日日曜日

あなたのPC掃除してますか?


以前サイバークリーンという、隙間に詰まった汚れめがけて押し付けるだけで汚れが取れちゃうハイテクシリコンゴムが流行りましたが、今回は100均の耳かきでもここまで出来るんだぞ!というのを実証すべく掃除してみました!
おおよそ参考にしたのはカズちゃんさんのこの動画
この動画を見るとですね、キーボードのボタンを取るのに専用の機器というのがあるそうで、値段も手ごろで売っているんだそうです。
要はそれを使ってみたかっただけなんですよね。
ただ、無いんです。ヨドバシ行ってもビッグカメラ行ってもLABI行っても・・・。あるのはサイバークリーン系のそのままキートップを外さず掃除できるものばかり。
そうじゃない!自分は根こそぎ埃を駆逐したいんじゃ!という強い信念で家電量販店を探すものの結局見つからず。
「かといってわざわざamazonで買うのもなぁ・・・」と思った矢先、目に飛び込んできたのは普段から愛用している耳かき、のクリンとした部分。
「あれをボタンの下にかませられたら・・・。」
気づいたら夢中でカメラをセッティングしたのは言うまでもありません。

2014年1月18日土曜日

こんどはそっちの公園で撮影しよっか?


今回もまた12月24日の撮影ですよ皆さん
そんな日本有数のイベントなのにもかかわらず今回はあるゲストが登場
現在絶賛就活中のアトリエ半蔵だ!
彼は自分がMEGWIN TVに居たころからの付き合いで、
彼が在学している大学にMEGさんを呼んで講義をしてほしいとお願いしてきた際、
報酬は、僕の体で払います!」とアプローチしたのをMEGさんが惚れ込み、以後学生ながらちょくちょくMEGWIN TVの撮影に協力してくれていました
そもそもなんで12月24日に撮影してたかって、半蔵がTwitterで前日「明日以降は暇やでしかし」的なツイートしてたもんだから、じゃあ何かやろうかってことで撮影が決まりました
今後もD-channelに協力してくれるということで、就活中で次いつ会えるかはわかりませんが、色々一緒にやりたいなと思います

ところで、前からD-channelを見てるかたならおわかりだと思いますが、12月24日は何本か溜め撮りをしています。
その中にトマトを吸う奴とか糸ようじ蓄える奴も撮影してるんですが、彼の姿はありませんよね?
実はこのとき撮影していた某公園に半蔵を呼んでいたのですが、
なんと別の場所に同じ名前の公園があって、半蔵はそっちに行ったのです
極端な話、自分は東京ど真ん中の公園に呼んだつもりが、半蔵は神奈川ギリギリあたりの公園に行ってしまったのです
それを踏まえてもう一度あの二本をご覧ください
どこか贖罪の念を浮かべてる表情をしていると思います

2014年1月17日金曜日

自分ってこんなに唾液出せたんだー


とある公園の片隅で撮影しているのですが、
そこはジョギングコースとしても親しまれていて、いちおう楕円状のコースが公園内にあるんですが、時たま公園の端っこをなぞって走ってくる人なんかも居まして、
そういったときにこういう場面に遭遇することがあるんです。
だから動画の途中後ろを向いてる場面があるのは、そういうことです。
てか歯がでこぼこすぎて全然糸ようじで掃除できないでやんの。

2014年1月16日木曜日

エアベッドに打ち負かされる眉毛

動画を見たらわかるとおり、あきらかにエアベッドの下のマットレスがでかすぎますよね。
これは引っ越して間もないころにアマゾンで購入したものなんですが、
どうせなら2枚セットのモノを買ってそれを重ねればもっとフカフカになるんじゃね?と閃いたものの、
ダブルとツインの違いがわからなくて勘で買ってしまった結果、中途半端に横長なサイズのマットレスが届いたのです。
最初使ってるうちはまだ良かったものの、日数が経つにつれ重みで薄くなり非常に硬い寝心地に。
それを打破しようと二つに折ってみたものの、そうすると寝返りも打てなくなるくらい短くなる、という非常にがんじがらめな生活をしていました。
何が辛いって、うちの押入れが今まで住んできた部屋の中で一番狭く、ふとんをしまうことが出来ないんです。
いや、無理やり詰めれば入ることは入るんですが、押入れにはもちろん他のものもしまってあるので、結局部屋は片付かない始末。
というわけで彼にはしばらく不服の万年床として長い間部屋のスペースを占拠されてたそうな。
近いうちにあのウドの大木マットは回収してもらいます。

参考になった半蔵くんのレビュー

2014年1月15日水曜日

D-channelの放送パターンとサブチャンネル

動画でお伝えしたとおり、D-channelは早くも年中無休更新をあきらめました!!
D-channelでは隔週毎日更新というパターンで、
一週間更新しては一週間休み、また一週間更新しては一週間休みというスタンスで行きたいと思います
この休みの間を撮影や編集につぎ込み、更新してる間はアップロードだけしておいてその間出稼ぎに行く、という感じですね!
そしてこの穴を埋めるというわけではないですが、サブチャンネルを作成しました
サイトはこちらになります
こちらは本チャンネルでアップしないような簡単な動画、または本チャンネルの未公開シーンなどを本チャンネルの更新中やお休み中関係なく不定期でアップしていきたいと思いますので、こちらもご覧になって頂ければと思います

そんなサブチャンネル一発目の動画はこちらになります


動画をご覧のとおり、早く自分の家でもwifiが使えるようになりたいんですよねぇ
何がしたいかって、ツイキャスっていうライブ配信ですよ
wifi無しだとどうしても途切れてしまうんですよね
というわけでこちらのキャンペーンに応募しました
どうか当選しますよーに!

ちょっとずつコーヒーに慣れてきた


自分はコーヒーという飲み物を長らく避けてきました。
昔はちょくちょく飲んでたんですが、ある日突然飲んでる最中に具合が悪くなり、吐いてしまったんです。
そのときの嘔吐物とコーヒーの混ざり合った臭いがトラウマになってしまい、
以来コーヒーの匂いを嗅ぐとあの惨劇を思い出してしまうからです。
しかしD-channelのネタをうーんうーんと考えてるうちにこの発想に至り、動画では一言も発言してませんが、実際はイヤイヤながら作っていました。
でも自分の気づかないうちにコーヒー牛乳くらいなら多少の耐性がついていたようで、すんなり撮影することが出来ました。
ただ卵を加えることによってかなりの甘味が薄まるので、やはり砂糖なりカラメルなり生クリームなりの甘さを加えることをお勧めします。

2014年1月14日火曜日

トマトの果肉がのどちんこにクリーンヒット

自分はそば派かうどん派かと言われると、そば寄りのほうになります。
何故なら、うどんの太麺が隙っ歯の隙間にめり込んできて上手く噛めないからです。
何故こんなガッタガタの歯になってしまったかと言えば、単純に幼少時代の歯磨きに対する怠慢が原因なわけで。
今でもやってるかわかりませんが、NHKの「おかあさんといっしょ」という番組で「歯磨き上手かな?」っていうコーナーがあったんですが、
自分はそれが嫌いで嫌いで、そのコーナーだけテレビを消してるようなそんなお年頃でした。
もちろんそのツケは十二分に帰ってくるわけで。
幼稚園の年長になるころには多数の虫歯が発生しており、
ほぼ毎週のペースで歯医者に通っていました。
そんな中、歯科医の人が引率の母親に言っていた忠告が幼いながらいまだに忘れられません。
「このままだと息子さん、高校進学までには総入れ歯になりますよ」
あれから約20年。なんとか今でも入れ歯になることなく食物を噛み締めています。
長岡駅近くの小林クリニックは現在も営業中です。(たぶん)

カメラマンはMEGWIN TVの美術スタッフ担当でイラストレイヤー・シーホーさん
こんな動画作られてます

2014年1月13日月曜日

MEGWIN TVを辞めました

 
というわけで改めまして元MEGWIN TVのデルベッソ俊、略してでべそです。
動画、そしてタイトルにもあるように、このたびMEGWIN TVを卒業することになりました。
4年という短い間でしたが、それまでに色々な物を吸収させて貰いました。
4年前、20歳になって間もない自分がMEGWINさんに一番最初に教わったことは
道端で倒れる演技をするとき、なるべく縮こまりながら倒れるとリアリティが増すんだよMAJIDE」というものでした。
今でも倒れる演技をするときは、そのことを思い出しながらやってます。
たくさんの思い出をありがとうございました。

さて、この新チャンネル「D-channel」ですが、
主にやってることはMINIMと変わりません。
むしろグレードダウンも否めません。
しばらく画面上に立ってなかったせいか口がまともに回らずカメラの前でフリーズしてしまうことがしょっちゅうあります。でもよくよく考えたらそれは前からだった。
そんな中でも精一杯自分の頑張った物を視聴者の方々にお届けしたいと思います。
これからD-channel・D-blogと共によろしくお願いします!

なお質問などあったらTwitterにて受け付けております。
すべての質問には答えられない可能性もあるのでご了承ください。
Twitte ⇒ https://twitter.com/kissdebeso

2014年1月10日金曜日